2007年12月29日
明日から、期待できそう
どしゃ降りの雨
の中、昨日から24時間営業。
しかしながら、”さすがにこの雨じゃ、お客様1人もないはず”
と思うのだが、それでも早朝より3人の釣り貴知が来店した。
「こんな雨に、何をやるの?」
と聞いてみると、
返ってきた返事がさすがで、
「たとえ濡れても、魚なんか釣れなくても、竿を出すだけで満足なんだ」
と、釣り貴知全員の気持ちを代弁するような答えで、おっちゃんもなるほど、と、うなずけた。
それにしても、釣りをやらない人から見ると、滑稽に見えるんだろうな。
一昨日から、NHKにっぽん釣りの旅のロケのため、おばちゃんと弟子のはじめが、清水の方へ行っている。
昨日電話で、釣果報告があり、まあまあの成績でよかった、との事だった。
放映を楽しみにしていて下さい。
三崎より清水の方が、早く雨になり、少し濡れながらの釣行になったらしいが、冷たい雨ではなしに、結構温かい雨で助かった、との事。
三崎の方も、ドシャ降りの状態だが、結構温かい。
明日からは、期待が持てそう。
中でも、カレイ、キス、メゴチ、シマイサキが、期待できそうで、ファミリーフィッシングには、うってつけのちょい投げで、面白い釣りができると思う。
家族全員で釣りができる機会は、一年に一・二回がせいぜいだと思うので、大事に楽しんでもらいたいと思っている。
できる限りのサービスとお手伝いは、させてもらいたいと思っているので、大勢でぜひ、来てちょうだい!
お待ちしています・・・。

しかしながら、”さすがにこの雨じゃ、お客様1人もないはず”
と思うのだが、それでも早朝より3人の釣り貴知が来店した。
「こんな雨に、何をやるの?」
と聞いてみると、
返ってきた返事がさすがで、
「たとえ濡れても、魚なんか釣れなくても、竿を出すだけで満足なんだ」
と、釣り貴知全員の気持ちを代弁するような答えで、おっちゃんもなるほど、と、うなずけた。
それにしても、釣りをやらない人から見ると、滑稽に見えるんだろうな。
一昨日から、NHKにっぽん釣りの旅のロケのため、おばちゃんと弟子のはじめが、清水の方へ行っている。
昨日電話で、釣果報告があり、まあまあの成績でよかった、との事だった。
放映を楽しみにしていて下さい。
三崎より清水の方が、早く雨になり、少し濡れながらの釣行になったらしいが、冷たい雨ではなしに、結構温かい雨で助かった、との事。
三崎の方も、ドシャ降りの状態だが、結構温かい。
明日からは、期待が持てそう。
中でも、カレイ、キス、メゴチ、シマイサキが、期待できそうで、ファミリーフィッシングには、うってつけのちょい投げで、面白い釣りができると思う。
家族全員で釣りができる機会は、一年に一・二回がせいぜいだと思うので、大事に楽しんでもらいたいと思っている。
できる限りのサービスとお手伝いは、させてもらいたいと思っているので、大勢でぜひ、来てちょうだい!
お待ちしています・・・。
Posted by FishingGrantYoko at
06:59
│Comments(0)