2013年01月20日
昨日の釣果
本日は釣果のみ。
年金で、どういうわけか、季節はずれのだんごでシマアジ、真鯛等で、
旧友達がこぞってだんご。
先日、船釣りはどうか?と書いた友人Aは、シマアジ、真鯛の数釣り。
昨日も出かけたのだが、いかがだったのかなぁ?
しかし、必ず何かを釣ってくる男だから、多分、豊漁だったろうと
思う。
さて、我が家のボウズは友達と二人で道寸に入ったのだが、タナゴに
遊ばれて帰ってきた。
最後になりましたが、高飛びに入った鈴木君、木下君、高橋夫婦と
若者二人。
こちらの釣果はまず、
鈴木君がフカセで30cmオーバーのメジナ、
木下君がヘチでカサゴ、
だんごの若者二人はそこそこメジナを何枚か。
そして高橋夫婦だが、おっちゃんの見るところでは、どっちもどっち、
二人で引き分けという釣果だったが、二人とも、35cmクラスと30cm
クラスのメジナで、合計8枚。
しかも、二人とも、まったく初めてのフカセに挑戦しての釣果。
立派なものだと思う。
いきなりのフカセでは、なかなか釣れないものですがね。
昨日は、そんなところでした。
それでは又明日。
年金で、どういうわけか、季節はずれのだんごでシマアジ、真鯛等で、
旧友達がこぞってだんご。
先日、船釣りはどうか?と書いた友人Aは、シマアジ、真鯛の数釣り。
昨日も出かけたのだが、いかがだったのかなぁ?
しかし、必ず何かを釣ってくる男だから、多分、豊漁だったろうと
思う。
さて、我が家のボウズは友達と二人で道寸に入ったのだが、タナゴに
遊ばれて帰ってきた。
最後になりましたが、高飛びに入った鈴木君、木下君、高橋夫婦と
若者二人。
こちらの釣果はまず、
鈴木君がフカセで30cmオーバーのメジナ、
木下君がヘチでカサゴ、
だんごの若者二人はそこそこメジナを何枚か。
そして高橋夫婦だが、おっちゃんの見るところでは、どっちもどっち、
二人で引き分けという釣果だったが、二人とも、35cmクラスと30cm
クラスのメジナで、合計8枚。
しかも、二人とも、まったく初めてのフカセに挑戦しての釣果。
立派なものだと思う。
いきなりのフカセでは、なかなか釣れないものですがね。
昨日は、そんなところでした。
それでは又明日。
Posted by FishingGrantYoko at
07:15
│Comments(1)