2013年01月05日
ガマンも釣りのうち。
やっと、明るさ
昨日は、友人の河野、富岡ご両人が、高飛びへ出かけていったのだが、
残念な日になってしまったようです。
特に残念なのは、午後2時頃納竿したらしいが、
3時頃から入れ食いになり、一緒にやっていたKが40~35cmのメジナを、
オヤジ食べて、
と持ってきてくれた。
Kも、
河野さんたち、もう少しいてくれたらもっと釣れたのに、
と、残念がっていた。
同じことが、他の人達にも言えたのだと思う。
昨日は、1~2時頃、ガマンができなくて帰った人が大半でした。
その中に、ミニスカカップルもいて、とてもとても、おっちゃんが残念に思った。
待てば、海路の日和あり。
ガマンも大事な釣りの要素だと思う。
他人には言えるが、実はおっちゃんもまったく我慢のないじじいでして!!ゞ
今日は、きっと良い日になるような気がします。
それではまた明日。

昨日は、友人の河野、富岡ご両人が、高飛びへ出かけていったのだが、
残念な日になってしまったようです。
特に残念なのは、午後2時頃納竿したらしいが、
3時頃から入れ食いになり、一緒にやっていたKが40~35cmのメジナを、
オヤジ食べて、
と持ってきてくれた。
Kも、
河野さんたち、もう少しいてくれたらもっと釣れたのに、
と、残念がっていた。
同じことが、他の人達にも言えたのだと思う。
昨日は、1~2時頃、ガマンができなくて帰った人が大半でした。
その中に、ミニスカカップルもいて、とてもとても、おっちゃんが残念に思った。
待てば、海路の日和あり。
ガマンも大事な釣りの要素だと思う。
他人には言えるが、実はおっちゃんもまったく我慢のないじじいでして!!ゞ
今日は、きっと良い日になるような気がします。
それではまた明日。