2011年08月03日
今日は網代の情報も。
早いもので、網代店が開店して、2週間。
忙しい、とまではいかないが、本店のごく親しいSさんやNさんなどが
ちょくちょく顔を出して、応援してくれている様子で、とても
心強く思っている。
ま、支店に行ってくれている連中は、もともと、客と言うよりも、
ごく親しい友人と理解している。
しかし、それでも、遠くまで出かけるのは並大抵ではないはず。
持つべきは、良い友人、と、しみじみ感じている。
網代の方だが、店の前の小堤防で、メジナ、小サバ、小アジが
相変わらず、絶好釣のよう。
また、網代漁港、伊東の新井堤防、川名の旧堤では、メジナ・タカベ、
そしてサバ・ショゴなどがそこそこのようで、これからも徐々に
大物が狙えそうで、楽しみなところです。
さて、本拠地三浦では、相変わらず好釣なのだが、潮時がはっきりしている。
この時季、ありがちなことなんだが・・・
絶対ありがちでなく、事件に等しい事。
大臣が、国会の中で号泣する事なんて、ありえるか?
それも、自分を責められての、悔し泣き。
国民の事を考え、今の岩手や福島の惨状を見て涙するなら、これは
賞賛に値するけれど、まったくもって、使い物にならない大臣。
それでも、刑事訴追されてもふてぶてしく親分気取りでいるやつよりも、
少しはマシかな?とは思うが、まぁ、50歩100歩。
つまらないヤツばかり。
おっちゃん、決してボヤキが好きなわけじゃない。
できることなら、ボヤかないでいられる、そんな、シャンとした社会に
なる事を、いつも願っている。
忙しい、とまではいかないが、本店のごく親しいSさんやNさんなどが
ちょくちょく顔を出して、応援してくれている様子で、とても
心強く思っている。
ま、支店に行ってくれている連中は、もともと、客と言うよりも、
ごく親しい友人と理解している。
しかし、それでも、遠くまで出かけるのは並大抵ではないはず。
持つべきは、良い友人、と、しみじみ感じている。
網代の方だが、店の前の小堤防で、メジナ、小サバ、小アジが
相変わらず、絶好釣のよう。
また、網代漁港、伊東の新井堤防、川名の旧堤では、メジナ・タカベ、
そしてサバ・ショゴなどがそこそこのようで、これからも徐々に
大物が狙えそうで、楽しみなところです。
さて、本拠地三浦では、相変わらず好釣なのだが、潮時がはっきりしている。
この時季、ありがちなことなんだが・・・
絶対ありがちでなく、事件に等しい事。
大臣が、国会の中で号泣する事なんて、ありえるか?
それも、自分を責められての、悔し泣き。
国民の事を考え、今の岩手や福島の惨状を見て涙するなら、これは
賞賛に値するけれど、まったくもって、使い物にならない大臣。
それでも、刑事訴追されてもふてぶてしく親分気取りでいるやつよりも、
少しはマシかな?とは思うが、まぁ、50歩100歩。
つまらないヤツばかり。
おっちゃん、決してボヤキが好きなわけじゃない。
できることなら、ボヤかないでいられる、そんな、シャンとした社会に
なる事を、いつも願っている。
Posted by FishingGrantYoko at
07:04
│Comments(0)