2010年05月16日
活性が出てきたか?!
おかしなもので、潮が悪かろうが釣り人が多かろうが、釣りキチと
いうものは例え結果がわかっていても、竿を出さなければ気が済まない。
実は、おっちゃんもそう。
そんな事を何10年も経験してやっと今、お客様にアドバイスらしきものを
できるまでになったが、それでも実の所、海の事はわからん。
経験則以外何ものでもないが、お役に立てば、と思い、今もしょっちゅう
竿は出している。
さっ、昨日の釣果だが、予測に反し、意外と釣れました。
やはり水温が上がったせいなのか、いくらか魚の方も活性が
出てきたのかと思われる。
特に今まであまり釣果の出なかったメジナ・イカがよくなって
きたようです。
それと、意外な所でメバルも好釣のようです。
船ではヤリイカ・マダイがやっと剣崎沖で好釣になってきたようです。
季節はずれのところでは、キスもそこそこ。
本日は結構楽しめるんじゃないかな、と思われます。
あ、そうそう、後になりましたが、大型アジもそこそこ出ています。
それでは、又。
いうものは例え結果がわかっていても、竿を出さなければ気が済まない。
実は、おっちゃんもそう。
そんな事を何10年も経験してやっと今、お客様にアドバイスらしきものを
できるまでになったが、それでも実の所、海の事はわからん。
経験則以外何ものでもないが、お役に立てば、と思い、今もしょっちゅう
竿は出している。
さっ、昨日の釣果だが、予測に反し、意外と釣れました。
やはり水温が上がったせいなのか、いくらか魚の方も活性が
出てきたのかと思われる。
特に今まであまり釣果の出なかったメジナ・イカがよくなって
きたようです。
それと、意外な所でメバルも好釣のようです。
船ではヤリイカ・マダイがやっと剣崎沖で好釣になってきたようです。
季節はずれのところでは、キスもそこそこ。
本日は結構楽しめるんじゃないかな、と思われます。
あ、そうそう、後になりましたが、大型アジもそこそこ出ています。
それでは、又。
Posted by FishingGrantYoko at
08:25
│Comments(0)