2010年05月01日
食い気が立ってきました
連休3日目。
中だるみ・・・と言うには少し早いが、巡回してくるエサ問屋も大型店も
どこの店でも、例年の賑わいは無いですね、とのこと。
例外なく、うちのお店も同じ様子。
多分どの地域も、たいした釣り物がなく、困っているのだろう。
そんな中、やっとメジナ・黒鯛はやや食い気が立ってきたような感じがする。
食い気が立って困るのは、ボラとアイゴ。ゞ
シーボニアで20本もボラをかけうんざりだといった人が何人かおみえに
なったり、高飛びでは昨日も超大型のアイゴが出たらしく、最盛期の事を
考えると、頭が痛い思い。
まるで、今の政治家みたいだなぁ。
歓迎するやつは出てこず、いらないやつばかりがでしゃばって出てくる。
全く、困ったもんだ。
大潮が来て、いらないものはさっぱりと流してしまえばいいのにな、と、
つくづく思う。
海の中も人間社会も少しずつ衰退しているように思われてならない。
さて、毎度書いていますが、多少海が荒れていますので、事故の
無いようお気をつけ下さい。
特に特に、お子さん連れは、決して無理をなさらないようにして下さい。
では又明日。
中だるみ・・・と言うには少し早いが、巡回してくるエサ問屋も大型店も
どこの店でも、例年の賑わいは無いですね、とのこと。
例外なく、うちのお店も同じ様子。
多分どの地域も、たいした釣り物がなく、困っているのだろう。
そんな中、やっとメジナ・黒鯛はやや食い気が立ってきたような感じがする。
食い気が立って困るのは、ボラとアイゴ。ゞ
シーボニアで20本もボラをかけうんざりだといった人が何人かおみえに
なったり、高飛びでは昨日も超大型のアイゴが出たらしく、最盛期の事を
考えると、頭が痛い思い。
まるで、今の政治家みたいだなぁ。
歓迎するやつは出てこず、いらないやつばかりがでしゃばって出てくる。
全く、困ったもんだ。
大潮が来て、いらないものはさっぱりと流してしまえばいいのにな、と、
つくづく思う。
海の中も人間社会も少しずつ衰退しているように思われてならない。
さて、毎度書いていますが、多少海が荒れていますので、事故の
無いようお気をつけ下さい。
特に特に、お子さん連れは、決して無理をなさらないようにして下さい。
では又明日。
Posted by FishingGrantYoko at
06:35
│Comments(0)