2012年12月27日
大きなアカブダイ!
昨日はまったく不釣・・・といっても、8人。
各々、1ないし2枚のメジナ。
サイズは、25cm~30cm。
場所は、高飛び(おっちゃんたち)と盗っ人(おばちゃんたち)に分かれて
いたのだが、いずこも同じ。
ただ一つありがたいことに、アイゴは1尾も釣れず、ちょっとホッとした
気持ちになりました。
それに取って代わって釣れだしたのは、本タナゴ。
仕掛を換え、その気になれば、いくらでも・・・という感じ。
いよいよ、海も冬に突入したのだな、と思った。
今、メジナに一番効果的なエサとしては、アオサかな。
それに伴い、アオサでやっていた釣り人が、アオサ大好きなアカブダイを
見事釣り上げた。
大きさは、50cm。
他人が釣ったのに、高飛びにいた全員が驚き、感激した。
そういえばつい先日、近所のAさんも、そこそこのブダイを釣ったんだ、と
思い出した。
海苔エサでやると、今年はまだまだ釣れそうな気がした。
とにかく、昨日は和気藹々と楽しい竿納めができました。
それではまた明日。
各々、1ないし2枚のメジナ。
サイズは、25cm~30cm。
場所は、高飛び(おっちゃんたち)と盗っ人(おばちゃんたち)に分かれて
いたのだが、いずこも同じ。
ただ一つありがたいことに、アイゴは1尾も釣れず、ちょっとホッとした
気持ちになりました。
それに取って代わって釣れだしたのは、本タナゴ。
仕掛を換え、その気になれば、いくらでも・・・という感じ。
いよいよ、海も冬に突入したのだな、と思った。
今、メジナに一番効果的なエサとしては、アオサかな。
それに伴い、アオサでやっていた釣り人が、アオサ大好きなアカブダイを
見事釣り上げた。
大きさは、50cm。
他人が釣ったのに、高飛びにいた全員が驚き、感激した。
そういえばつい先日、近所のAさんも、そこそこのブダイを釣ったんだ、と
思い出した。
海苔エサでやると、今年はまだまだ釣れそうな気がした。
とにかく、昨日は和気藹々と楽しい竿納めができました。
それではまた明日。
Posted by FishingGrantYoko at
07:09
│Comments(0)