2008年10月27日
好釣です
昨日は、10年来の友人、徳本さん夫婦がお見えになり、
”今日は釣り場のお掃除ではなしに、釣りをしに来た”
そんな気合さえ感じるほどで、いつものようにだんごの支度をし、早々に出掛けていった。
それと同じ場所へ、これも10年来の付き合いのある若者(・・・と言っても、既に2児のパパだが
)が、後を追うように出掛けて行ったが、2組とも、かなり面白い釣りができたようです。
徳本さん夫婦は、昼過ぎに店に戻り、若者の方は3時頃だったと思う。
共に嬉しそうに満面の笑みを浮かべ、ちょっと誇らしげに釣果を見せてくれた。
特に、徳本さん夫婦の釣果は、30cm前後の黒鯛が2枚に加え、多数のメジナ24~25cmのもの、タナゴ、サンバソウ等々・・・
大漁で、いつになく元気に
「今日は早く帰って、魚をさばいて一杯やろう
」
と、早々と国分寺の方へ帰っていかれた。
おっちゃんとしても、とても嬉しかった。
その他の人達も好釣だったようで、良い一日でした。
”今日は釣り場のお掃除ではなしに、釣りをしに来た”
そんな気合さえ感じるほどで、いつものようにだんごの支度をし、早々に出掛けていった。
それと同じ場所へ、これも10年来の付き合いのある若者(・・・と言っても、既に2児のパパだが

徳本さん夫婦は、昼過ぎに店に戻り、若者の方は3時頃だったと思う。
共に嬉しそうに満面の笑みを浮かべ、ちょっと誇らしげに釣果を見せてくれた。
特に、徳本さん夫婦の釣果は、30cm前後の黒鯛が2枚に加え、多数のメジナ24~25cmのもの、タナゴ、サンバソウ等々・・・
大漁で、いつになく元気に
「今日は早く帰って、魚をさばいて一杯やろう

と、早々と国分寺の方へ帰っていかれた。
おっちゃんとしても、とても嬉しかった。
その他の人達も好釣だったようで、良い一日でした。
Posted by FishingGrantYoko at
06:44
│Comments(0)