ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年10月05日

ファミリーフィッシングも好釣

予報では、今日は天気が崩れる、との事。
しかしいつもだが、三浦では降ってもたいした事ない。
今日もまた、いつもの日曜日のように、午前中は忙しい時間を過ごす事になるだろうと思いながら、ブログを書いています。
結局昨日も、孫の運動会に行く事もできず、せめてビデオでも・・・と思っているのだが、それもなかなかタラ~

さて、昨日の釣果だが、おっちゃんの友人、徳本さんが、国分寺からやってきた。
前にも書いたが、この夫婦、
何か、世の中のため・・・
というものをポリシーとして持ち合わせていて、釣りと同時に、堤防や磯のお掃除も、半ば楽しみにしているような、そんな感じ。
とても、マネのできるものではない。
頭の下がる思いです。

その徳本さん夫婦、昨日は初声漁港でウルメイワシを50尾ほどの収獲で、とても喜んで
釣った魚の味はまた格別。
家に帰って刺身にして、2人で一杯やるのが大変楽しみ

とのこと。

このご夫婦が、
多少でも世の中のためになろう
という心掛け、もしくは余裕を持てるのは、自分達がとても幸せな毎日を送っているからこそだと、容易に想像できる。
おっちゃんとほぼ同世代(向こうの方が、少し若いが・・・)、古き良き時代の道徳をしっかりと持ちあわせているのだと思う。

その他の釣果
---
ルアーイナダを、だいたい1人1日4~5本平均
カゴ、及びだんごで、イナダ・サバを取り混ぜて、1人10本程度
特に浅場の道寸、高飛び込み、潮見では、メジナ・黒鯛・サンバソウが、おしなべて、25~35cmのサイズが結構あがり、家族連れでも充分楽しめたようです。

うれしい事に、ファミリーフィッシングは、帰りに必ずといっていいほど
こんなの釣れましたーニコニコ
と、うれしそうな顔をして、寄ってくれる。
それを見て、おっちゃんもとても幸せな気持ちになります。

さてさて、今日は、どんな釣果報告が聞けるのか・・・
とても楽しみです。

それでは、又。  

Posted by FishingGrantYoko at 07:13Comments(0)