ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年09月06日

海は偉大

深海の神秘について、BS2で深夜放映されていたのを見ていて、大変な驚きと、近未来、きっと、もっともっと海に頼って生活しなければならないときがくる、と思った。
地上の資源より、海の資源は、何百・・・いや、何千倍、それ以上かもしれない。
きっと、地上の資源の枯渇により、本来なら海の生物であったであろう人間は、元に戻り、海に活路を見出すだろう。
まあ、その頃には、おっちゃんはに返っているが・・・。

人は全く、海のことを知らないに等しい。
例えば、300℃もある温水が吹き出て居たり、硫化水素をエサに生きているアンモナイトのような巻貝や、硫化鉄を自身の蛋白やミネラル分と合成して、鉄そのもののウロコを作り、外敵に備える貝などがいる。
又、水中にはピロリ菌の原形をなす微生物がいる、等、全くわからない事ばかりだが、地上より色々な豊かな世界だと思った。

それと、東京大学の、海に関係する取り組みは、世界に冠たるものだと思うと同時に、日本は海洋国として、世界のリーダーに成るべきだ。
また、責任が有ると思う。
頑張れ、日本!!未来の人類の為・・・。

ちょっと大げさな事を書いたが、きっと、海に頼って生きてゆかねば成らないときが来ると思う。
今日は、釣りの事は書けなかったけれど、海の偉大さに感心した日でした。

台風の通り過ぎる金曜日以後、釣行の事は考えてください。  

Posted by FishingGrantYoko at 07:02Comments(0)