2010年11月26日
だんごで好釣
通称バンダナ、大フィーバー。
シマアジ55~6cmはあったかな。
日頃親しい友人に、そっくり差し上げたらしいが、実は、本人に
とっては恐ろしく高くついているゞ
かけたはいいが、根に入られないように、ギリギリの所まで降りていき、
はえ根に足を取られ、見事にひっくり返り、胸までドボン
おまけに、その勢いで一気に負荷のかかった竿は、ボキン
そんな状況でも、左手に持ったタモでシマを見事にすくい上げ、
早々に家に引き上げたらしい。
この御人、地元なので、風邪も引かずに済んだらしいが・・・
しかし、何で?というほど、海水は温かかったらしい。
懲りもせず昨日も出かけ、やはり今度は真鯛と40cmオーバーのメジナを
釣り上げたらしい。
一緒に行った、最近だんごにはまったバンダナの友人も、そこそこ楽しめる
釣果だったらしい。
帰りに、メジナの刺身の作り方、皮の湯引きの仕方等をおっちゃんから
習得し、
子供が大好きなんで・・・
と喜び勇んで帰っていった。
そうこうしているうちに、同じ場所に入ったお客さんも大爆釣だったと
店に寄り、ウキを買い足していってくれた。
前もって他の人から、このお客さんの釣果報告を聞いていたのだが、
改めて本人から聞いて、ビックリ。
40cmオーバーのメジナやら、座布団のようなカレイやら、ウマヅラと
見間違うほどのカワハギやらで、ものすごい楽しい思いができた。
だんご釣り、一生続けます。
と、おっちゃんにとってとてもうれしい言葉を残し、帰っていかれました。
他の場所でも、概ね好釣でした。
ただしどこでも2時くらいまでだそうです。
あえて、場所の特定は控えさせていただきます。
それでは、又。
シマアジ55~6cmはあったかな。
日頃親しい友人に、そっくり差し上げたらしいが、実は、本人に
とっては恐ろしく高くついているゞ
かけたはいいが、根に入られないように、ギリギリの所まで降りていき、
はえ根に足を取られ、見事にひっくり返り、胸までドボン

おまけに、その勢いで一気に負荷のかかった竿は、ボキン

そんな状況でも、左手に持ったタモでシマを見事にすくい上げ、
早々に家に引き上げたらしい。
この御人、地元なので、風邪も引かずに済んだらしいが・・・
しかし、何で?というほど、海水は温かかったらしい。
懲りもせず昨日も出かけ、やはり今度は真鯛と40cmオーバーのメジナを
釣り上げたらしい。
一緒に行った、最近だんごにはまったバンダナの友人も、そこそこ楽しめる
釣果だったらしい。
帰りに、メジナの刺身の作り方、皮の湯引きの仕方等をおっちゃんから
習得し、
子供が大好きなんで・・・
と喜び勇んで帰っていった。
そうこうしているうちに、同じ場所に入ったお客さんも大爆釣だったと
店に寄り、ウキを買い足していってくれた。
前もって他の人から、このお客さんの釣果報告を聞いていたのだが、
改めて本人から聞いて、ビックリ。
40cmオーバーのメジナやら、座布団のようなカレイやら、ウマヅラと
見間違うほどのカワハギやらで、ものすごい楽しい思いができた。
だんご釣り、一生続けます。
と、おっちゃんにとってとてもうれしい言葉を残し、帰っていかれました。
他の場所でも、概ね好釣でした。
ただしどこでも2時くらいまでだそうです。
あえて、場所の特定は控えさせていただきます。
それでは、又。
Posted by FishingGrantYoko at
06:23
│Comments(1)