2009年11月11日
友情の温かさ。
46cmの黒鯛!!
フカセ釣りの人を尻目に、だんご釣りで見事釣り上げた、河野さん。
さすがに、そばにいた釣り人が寄ってきて、
「良かったですね。
そのだんご、すごいねぇ」
と、さかんに関心をもっていた様子。
河野さんの友人で、やはりベテランのMさんに電話し、釣果報告をしたところ、
「すぐに行く!!」
となり、店に寄り、エサの支度をして早々に出かけていったが、さすがMさん、
36センチのメジナを筆頭に何枚か上げ、前日のウサ晴らしが十分にできたようです。
大会にこれが出ると、優勝・大物賞確実なんだろうが、しかしながら、果たして
そううまくいくかどうか・・・
一方、長野から出てきた釣りキチ、おっちゃんの友人で家族ぐるみの
お付き合いをしているAさん。
わざわざ、おっちゃんやもう一人の友人に新米を食わせたいと、色々な
土産を携えて来てくれた。
物をもらうから、ではなしに、気持ちがとても嬉しい。
なかなか、そこまでの情の存在しない昨今なるがゆえ、余計に嬉しさが
増幅される。
鳩山さんじゃないが、思いやりの大事さを痛感した。
みんながそんな気持ちであれば世の中うまくいくんだがなぁ。
さて、このオヤジの釣果の方だが、もともとシマイサキを狙いにわざわざ
出てきたのだから、シマイサキは当然で、見事、型の良いものを13枚ほど
釣り、納竿してきたらしい。
そして、運の良い事に、毎度出てくる松井のじいの釣ったシマイサキ・サンバソウ
なども混ぜ、そこそこの量を持って長野に帰っていった。
たった数時間の釣りのために、わざわざ長野松代から出てくるこのオヤジ、
やっぱりおっちゃんと同じように、相当な釣りキチ。
たぶん家族も呆れ返っていることだろう。
久々におっちゃんとAさんとGさんと3人そろい、実に愉快なひと時を過ごせた。
友情の温かさに、とても良い一日を過ごせました。
さて、他の釣果。
前日は全く釣れなかった道寸で、兄弟分のコウイチが入れ喰いだったそう。
他の場所も、そこそこ好成績のようでした。
正直な所、日替わりで釣果の差が出るというのは、いかなるおっちゃんでも、
どうにもわからん・・・
それでは、又。
フカセ釣りの人を尻目に、だんご釣りで見事釣り上げた、河野さん。
さすがに、そばにいた釣り人が寄ってきて、
「良かったですね。
そのだんご、すごいねぇ」
と、さかんに関心をもっていた様子。
河野さんの友人で、やはりベテランのMさんに電話し、釣果報告をしたところ、
「すぐに行く!!」
となり、店に寄り、エサの支度をして早々に出かけていったが、さすがMさん、
36センチのメジナを筆頭に何枚か上げ、前日のウサ晴らしが十分にできたようです。
大会にこれが出ると、優勝・大物賞確実なんだろうが、しかしながら、果たして
そううまくいくかどうか・・・
一方、長野から出てきた釣りキチ、おっちゃんの友人で家族ぐるみの
お付き合いをしているAさん。
わざわざ、おっちゃんやもう一人の友人に新米を食わせたいと、色々な
土産を携えて来てくれた。
物をもらうから、ではなしに、気持ちがとても嬉しい。
なかなか、そこまでの情の存在しない昨今なるがゆえ、余計に嬉しさが
増幅される。
鳩山さんじゃないが、思いやりの大事さを痛感した。
みんながそんな気持ちであれば世の中うまくいくんだがなぁ。
さて、このオヤジの釣果の方だが、もともとシマイサキを狙いにわざわざ
出てきたのだから、シマイサキは当然で、見事、型の良いものを13枚ほど
釣り、納竿してきたらしい。
そして、運の良い事に、毎度出てくる松井のじいの釣ったシマイサキ・サンバソウ
なども混ぜ、そこそこの量を持って長野に帰っていった。
たった数時間の釣りのために、わざわざ長野松代から出てくるこのオヤジ、
やっぱりおっちゃんと同じように、相当な釣りキチ。
たぶん家族も呆れ返っていることだろう。
久々におっちゃんとAさんとGさんと3人そろい、実に愉快なひと時を過ごせた。
友情の温かさに、とても良い一日を過ごせました。
さて、他の釣果。
前日は全く釣れなかった道寸で、兄弟分のコウイチが入れ喰いだったそう。
他の場所も、そこそこ好成績のようでした。
正直な所、日替わりで釣果の差が出るというのは、いかなるおっちゃんでも、
どうにもわからん・・・

それでは、又。
Posted by FishingGrantYoko at
07:23
│Comments(0)