ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年11月11日

きっと、世界に平和を

今日は久しぶりに、ぼやき。

おっちゃんの5年先輩の筑紫が亡くなり、また、同期の鳥越がガンになり、その前には、お客さんでもあった峰岸さんが亡くなり、どうも気が滅入ることが続く。
同輩やら年下の人やらが次々と、亡くなったり、病に冒されたりと、否応なしに、

俺もそこそこ歳なんだなぁダウン

ということを、感じざるをえない。

若い人にはわからないだろうけども、とても寂しさを感じるものだ。

ついこの間、学校を卒業したような気がするのに、もう、人生の大半を来てしまったような気もする。
光陰矢のごとしとは、よく言ったものだ。
振り返ってみても、ほんの一瞬のような気がする。
おっちゃんも、全てベストを尽くしてきたわけではない。

月並みだが、一生懸命生き、そして少しでも楽しい思いをたくさんできたら、良い一生だと思う。
例えば、結婚、子供、仕事の成功、スポーツ、趣味etc.
色々あるが、できる限り自分に到来した機会を、全力投球することが、充実した一生で喜びの多い生涯といえるのではないかな?!

また、人のために何かをなしえた時、これは、ただの喜びではなしに、筆舌には表せない喜びではないのだろうか。
例えば、黒人で初めてアメリカの大統領になった、オバマ
本人の喜びもさることながら、黒人というだけで奴隷になったり人種差別を受け、虐げられた生活をずっと送ってきた人達。
初めて、人間らしい社会になること、また、真の開放に巡り会えたその人たちの喜びは、きっと、天にも昇る勢いであろう。
テレビを見ていて、おっちゃん自身も目頭の熱くなるのを覚えた。
実に、オバマという人は、素晴らしいと思った。
また、それを支え今日を迎えたアメリカの良心も、素晴らしいと思う。

ただ一つだけ、狂信的な保守社会の人間の、狂気に満ちた思いが、ケネディー暗殺の時のように再び起こらない事を、心底祈ってやまない。

きっと、この大統領は、アメリカ覇権主義が間違いだと気付き、世界に平和をもたらしてくれると思う。
それが証拠に、今、アメリカの経済的な問題点を、的確に捉えている。
その鋭さは、正確そのものだと思う。
アメリカの基幹産業たる自動車産業に、政府の公的資金を使い、即座に救済し、また、日本のメーカーに対しても、協力要請をする辺り、まことにもって、たいしたものだと思う。

おっちゃんとしては、ここの所、アメリカを少し、見直している。
最悪な大統領の後で、グリーンスパンやオバマというアメリカの良心を見たような気がし、とても身近にアメリカを感じられるようになれた。

2年もしないうちにきっと、景気は良くなる。
色々なリセッションはあるかもしれないが、皆で頑張っていきましょう。

釣果
---
どの場所も好釣なれど、アイゴの沸きがすさまじい
ケガの無いように楽しんで下さい。  

Posted by FishingGrantYoko at 06:42Comments(0)