2008年03月05日
三戸浜で挑戦!
毎週の事だが、今日はスクーリングの日。
今日の生徒さんは5人。
ちょっと、いつもとは違う場所へ行ってみようと思っている。
三戸浜・・・
実は、おっちゃんも初めての場所なのだが、かなり良い型のタナゴが出ている様で、冬のフカセ釣りの練習ターゲットには、サイコー!!
エサ取り上手で、あわせが難しく、きっと苦労すると思うが、技術の鍛錬には最適。
そして、今はまだ、腹子も無く、食べてもおいしい
一度は、食べてみる価値あり
今日の生徒さんのうちの一人は、仕事上、どうしても釣りを覚えなければならない人。
したがって、おっちゃんも、ちょいと気合が入っています。
うまくいくと、いいなぁ。
昨日のブログ(・・・つぶやきではなしにぼやき)に対して、ご意見を頂いて、とてもうれしかった。
これからも、つぶやきはもちろん、ぼやきもガンガン書いていこうと思っているが、腹蔵のない意見をいただければ、もっともっとはりあいが出るんだけどなぁ。
ナマイキな様だけれども、ほんの少しでもいいから、世の中の役に立てれば、おっちゃんは幸せです。
特に、政治に携わる人や、まじめに一生懸命働いている公務員からの意見が、待ち遠しいです。
では、また。
今日の生徒さんは5人。
ちょっと、いつもとは違う場所へ行ってみようと思っている。
三戸浜・・・
実は、おっちゃんも初めての場所なのだが、かなり良い型のタナゴが出ている様で、冬のフカセ釣りの練習ターゲットには、サイコー!!
エサ取り上手で、あわせが難しく、きっと苦労すると思うが、技術の鍛錬には最適。
そして、今はまだ、腹子も無く、食べてもおいしい

一度は、食べてみる価値あり

今日の生徒さんのうちの一人は、仕事上、どうしても釣りを覚えなければならない人。
したがって、おっちゃんも、ちょいと気合が入っています。
うまくいくと、いいなぁ。
昨日のブログ(・・・つぶやきではなしにぼやき)に対して、ご意見を頂いて、とてもうれしかった。
これからも、つぶやきはもちろん、ぼやきもガンガン書いていこうと思っているが、腹蔵のない意見をいただければ、もっともっとはりあいが出るんだけどなぁ。
ナマイキな様だけれども、ほんの少しでもいいから、世の中の役に立てれば、おっちゃんは幸せです。
特に、政治に携わる人や、まじめに一生懸命働いている公務員からの意見が、待ち遠しいです。
では、また。
Posted by FishingGrantYoko at 06:25│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。