ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年06月28日

1年生・2年生も好釣

昨日は、金魚のフンを自称する娘が風邪を引き、また、大事な孫も
やはり風邪を引き、釣りは休み・・・

そこで、弟子の高橋と2人でスクーリングとなった。


静かで良かったのだが、ちょっと不便。

それでも、手間のかかるのは良くしたもので同じ。
生徒は、ミニスカや、その連れあい。
またも一方は、おばちゃんのファンで、だんご釣り1年生と2年生。

それでも好釣だったので、とても楽しく過ごせた。


釣果の方は、全員がそこそこのサイズのメジナを釣り上げたのだが、
大物が来ると、大抵が根に持っていかれ、根切れになってしまい、
残念がっていた。

しかし、4人とも、あと少し回数を重ねると、上手になると思う。


おっちゃんは、午後2時に納竿して、釣った魚を孫に届けにいき、
いつものように昼寝となりました。


釣果は、

諸磯  35cmメジナ~25cmクラスのものとコッパで、入れ食い

道寸、高飛びも、ほぼ同じ。

その他の場所は、濁りが入り、あまり良くなかった。


しかし、Kさん、バンダナ、成ちゃん、おばちゃんが入ったイノコ
石鯛、サンノジ、アジ等で、結構楽しかったようです。


ただし石鯛は、そばでやっていた石鯛師が釣り上げたそうな。

サイズ50cmクラスの『口黒』。
そばで見ていた四人は『色黒』。
そして、書いているおっちゃんは『腹黒』。

そんなとこかなゞ


それではまた明日。  

Posted by FishingGrantYoko at 05:56Comments(0)