2012年04月19日
GWオールナイト営業
昨日は、海苔あげと、だんご作りと、温泉、そして帰りに釣り場を
見て回ったのだが、たいした釣果はなかったようでした。
ただ、磯に入った、友人に近いお客様は、個々にネットで釣果報告を
入れてくれる、とのことで、参考になさってください。
おっちゃんの見てきたところでは、
田中の丸福前は黒鯛、小メジ。
通り矢も同じ。
シーボニアは黒とボラ、年金はやはりカベ横でカンパチとウマ、メジナ、
そんなところでした。
いよいよ、ゴールデンウィークになるのですが、当店は27日~5月5日の間、
オールナイト営業しますから、安心してお出掛けください。
また、伊豆方面にお出掛けのお客様は、小田原のかめや、根府川のサムライ、
そして当店の網代店で、本店と同様にオールナイトでやっていますので、
ご利用ください。
支店の方は、レンタル竿もやっていますので、何も持たずにお出掛けの方、
チョイ釣りも良いかと思います。
奥方や子どもさんにも喜んでもらえる事、請け合いです。
それではまた明日。
見て回ったのだが、たいした釣果はなかったようでした。
ただ、磯に入った、友人に近いお客様は、個々にネットで釣果報告を
入れてくれる、とのことで、参考になさってください。
おっちゃんの見てきたところでは、
田中の丸福前は黒鯛、小メジ。
通り矢も同じ。
シーボニアは黒とボラ、年金はやはりカベ横でカンパチとウマ、メジナ、
そんなところでした。
いよいよ、ゴールデンウィークになるのですが、当店は27日~5月5日の間、
オールナイト営業しますから、安心してお出掛けください。
また、伊豆方面にお出掛けのお客様は、小田原のかめや、根府川のサムライ、
そして当店の網代店で、本店と同様にオールナイトでやっていますので、
ご利用ください。
支店の方は、レンタル竿もやっていますので、何も持たずにお出掛けの方、
チョイ釣りも良いかと思います。
奥方や子どもさんにも喜んでもらえる事、請け合いです。
それではまた明日。
Posted by FishingGrantYoko at
06:21
│Comments(0)