ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年12月30日

竿納め模様

今朝はうれしいニコニコ
10年来の親しい友人やら息子のように接している連中やらが、次々と”竿納め”と称し、
「おっちゃんの顔を見ないと、年越せない」
と言って、やってきてくれた。

千葉から来る谷さんは、おっちゃんの電話帳にいの一番に書いてある位、古い長い友人で、ここの所半年以上も顔を見せないでいたので、
「あいつ何やってるんだろうなぁ」
と、家族との話題にものぼっていた。
昨日もちょうど、噂話をしていたので、顔を見たときはとてもうれしかった。
しかし
まぁ、孫ができて新米のじい様になって、マゴマゴしているんだから、仕方のない事か・・・。
さすがの釣り貴知も、孫のかわいさには勝てないんだなぁ。

いつもそんな話の結末になってしまう。
今日もやはり、孫の話をする時は、ちょっとデレっとして、とてもうれしそうだった。
実はおっちゃんもまったく同じだから、よくわかる。
きっと今度はじい様同士で長い長い付き合いになるだろうな、と思った。

そうこうしている所へ、くまちゃんが入ってきた。
こっちはまるで息子が帰ってきたような気持ちで、
くま、忙しかったのか?
と聞くと、返ってきた答えが
忘年会ばっかりで・・・やっとヒマができて、何が何でもという気持ちで来た
との事。
早々に仕度を整え、出掛けていった。

話は前後するが、昨日、最近スクーリングをした生徒さんで、すっかりだんご釣りにはまってしまった鈴木夫妻が、竿納めにやってきた。
と同時に、スクーリングのお礼にと、丁寧にお土産まで頂いて、ちょっと恐縮したが、うれしかった。
午後から年金波止場に出掛けていき、そこで内弟子のNに
僕の横でやりな
と席を譲ってもらい、第1投目を奥方が投げ入れた所、すぐに40cm近いヒラメを釣り上げ、周りを唖然とさせた。
その後、メジナも釣り上げ、意気揚揚と店に戻ってきて、
「見て下さい!!」
と、とてもうれしそうに報告してくれた。
普段は物静かな奥方なのだが、リールや竿、糸などを、この次までにと色々注文して帰っていった。
帰り際、ご亭主曰く、
これで又、頭の上がらない事ができました
と、ボソッとつぶやいていた。

今日は、”おっちゃんのつぶやき”でなしに、”鈴木亭主のつぶやき”でした?!

追記
残念だったなぁー、でも良い事できたからいいか・・・
こちらは、内弟子のNのつぶやきでした。





最新記事画像
釣れたし(多少(^ ^;))、ワイワイと。
あの金魚名人が・・・
やってくれました!!
1月2日の鈴木くんの釣果写真
出ました!!見事な!!
活性UP
最新記事
 ブックマーク変更のお願い (2014-05-11 10:30)
 臨時休業のお知らせ (2014-03-23 06:19)
 営業しています (2014-02-18 15:07)
 釣果報告更新しています (2014-02-04 10:24)
 2月1日(土)・2日(日)の営業時間 (2014-01-31 16:34)
 平日は朝のみ営業します (2014-01-26 16:30)

Posted by FishingGrantYoko at 07:12│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竿納め模様
    コメント(0)