2007年08月31日
準備が大事。
今日は、3時にアジを買いに来る、というお客さんと約束があり、2時半に店を開けた。
三崎に別荘をお持ちだという、とても感じの良い年配の方で、今日は船で、イナダ・ワラサを狙いに行くとの事だった。
活アジに最適なバッカンをお持ちになり、又、エアーポンプも一流のメーカーのものをきちんとおつけになっていて、おっちゃんも気持ちが良かった。
いや、一流メーカーのものだから、又、高いものだから良いというわけではなく、活アジにとって最良のものを仕度されていた。
やはり、年の功なのか、釣りに対する構えがしっかり出来上がっていた。
いつも準備が一番大事だと、弟子達にもよく言っているが、何事も、本当に仕度が一番だと思う。
ついついおろそかになりがちな事だが、経験において身についているんだという事が、その人からにじみ出ていた。
おっちゃんも少し、勉強させてもらった。
今朝は、 くまちゃんも来た。
「今日もイノコに行きます」
と、仕度を始めたので、
「この前の魚、どうした?」
と尋ねたら、
「まだ冷凍庫の中にしまってあります。何せ、だんご のおかげで、釣果が伸びるようになってから、冷蔵庫の中は、魚で満タンです。結構食ってるんですがね・・・」
と、人なつっこい笑顔で言っていた。
彼も 芸術家(映画監督)なので、ひとしきり、坂村真民や山頭火の話をし、
「生きているうちに報われる仕事じゃないなぁ」
とつぶやいていたので、
「くまちゃんは若いんだから、生きているうちに大監督になれるよ」
とおっちゃんが言ったら、
「努力します!! 」
と言いながら出掛けて行った。
何せ、一つの仕事に熱っぽいヤツは、おっちゃん大好き!!
これからも、釣りも仕事も何事も、一生懸命にやってもらいたい、と思う。
それでは、釣貴知の皆さん、また明日!!
三崎に別荘をお持ちだという、とても感じの良い年配の方で、今日は船で、イナダ・ワラサを狙いに行くとの事だった。
活アジに最適なバッカンをお持ちになり、又、エアーポンプも一流のメーカーのものをきちんとおつけになっていて、おっちゃんも気持ちが良かった。
いや、一流メーカーのものだから、又、高いものだから良いというわけではなく、活アジにとって最良のものを仕度されていた。
やはり、年の功なのか、釣りに対する構えがしっかり出来上がっていた。
いつも準備が一番大事だと、弟子達にもよく言っているが、何事も、本当に仕度が一番だと思う。
ついついおろそかになりがちな事だが、経験において身についているんだという事が、その人からにじみ出ていた。
おっちゃんも少し、勉強させてもらった。
今朝は、 くまちゃんも来た。
「今日もイノコに行きます」
と、仕度を始めたので、
「この前の魚、どうした?」
と尋ねたら、
「まだ冷凍庫の中にしまってあります。何せ、だんご のおかげで、釣果が伸びるようになってから、冷蔵庫の中は、魚で満タンです。結構食ってるんですがね・・・」
と、人なつっこい笑顔で言っていた。
彼も 芸術家(映画監督)なので、ひとしきり、坂村真民や山頭火の話をし、
「生きているうちに報われる仕事じゃないなぁ」
とつぶやいていたので、
「くまちゃんは若いんだから、生きているうちに大監督になれるよ」
とおっちゃんが言ったら、
「努力します!! 」
と言いながら出掛けて行った。
何せ、一つの仕事に熱っぽいヤツは、おっちゃん大好き!!
これからも、釣りも仕事も何事も、一生懸命にやってもらいたい、と思う。
それでは、釣貴知の皆さん、また明日!!
Posted by FishingGrantYoko at
07:09
│Comments(0)