2007年11月19日
図鑑などで勉強して!
木枯嵐一番、一日中10M以上の風。
さすがに風にあおられ、いかなる釣貴知も、あっちへウロウロ、こっちへウロウロ。
それでも、いつもなら見向きもしない場所ででも竿を出し、何とか最後までねばって、そこそこ釣果をあげてきた人が、帰りに店に寄り、その日の武勇伝を一通りおっちゃんに話して、大笑いをしながら、結構機嫌良く帰って行った。
中でも圧巻は、若いカップルで、おっちゃんも他人のような気がしない2人が、こともあろうことか、諸磯のテトラに入り、潮が満ちてきて帰れないとの状況報告があり、おっちゃんは本当に心配していたのだが、
当の本人達は、しぶきで濡れながらも釣りをして、潮が引くのを待ち、戻ってきてからも、また落ち着ける場所を見つけて、一生懸命チャレンジしていたそうな。
それを遠くから見ていた、もう一人の立派な釣貴知が、
「あれこそ本物の釣貴知だ。
とてもとてもかなわないと思うくらい、集中していた」
と言っていた。
内心ひやひやしていたおっちゃんは、それを聞いて、無事戻る事が出来て、やれやれと思った。
他にも、
「魚で右腕が痛いのではなく、風にあおられながら一日やっていたので、腕が痛くてたまらない」
とボヤいていた御人もいた。
それでも、まあまあの型のシマイサキを3本あげて、まんざらでもない顔をしていた。
また、60cmオーバーの大ボラを何本も釣って、1本だけ店に持ち込み、
「これどうやって食べればいいの?」
と聞いてきた人もいた。
「口で説明してもわからないだろうから・・・」
と、店でボラの料理教室をやり、造った刺身を食べて
「こんなウマイものだったんですね。
皆、釣ってもポンポン捨てるので、食べられないと思っていましたが、以前おっちゃんに、この時期のボラはウマイんだと言われたのを思い出し、半信半疑で持ち帰ってみて、よかったです。
こんなことなら、もう一本もって帰ればよかった。」
と、さかんに悔しがっていた。
どんな魚も、工夫次第で美味しくいただけます。
せっかく釣った魚(命)をムダにしない様にしましょう。
さばき方、料理法など、わからなかったら聞いてください。
最後に、もっとも大事な事。
カワハギと間違えて、キタマクラを持ち帰る人がいます。
命に関わる事なので、食べてはいけない魚だけは、しっかりと熟知してから持ち帰りましょう。
図鑑などで、勉強の事!
さすがに風にあおられ、いかなる釣貴知も、あっちへウロウロ、こっちへウロウロ。
それでも、いつもなら見向きもしない場所ででも竿を出し、何とか最後までねばって、そこそこ釣果をあげてきた人が、帰りに店に寄り、その日の武勇伝を一通りおっちゃんに話して、大笑いをしながら、結構機嫌良く帰って行った。
中でも圧巻は、若いカップルで、おっちゃんも他人のような気がしない2人が、こともあろうことか、諸磯のテトラに入り、潮が満ちてきて帰れないとの状況報告があり、おっちゃんは本当に心配していたのだが、
当の本人達は、しぶきで濡れながらも釣りをして、潮が引くのを待ち、戻ってきてからも、また落ち着ける場所を見つけて、一生懸命チャレンジしていたそうな。
それを遠くから見ていた、もう一人の立派な釣貴知が、
「あれこそ本物の釣貴知だ。
とてもとてもかなわないと思うくらい、集中していた」
と言っていた。
内心ひやひやしていたおっちゃんは、それを聞いて、無事戻る事が出来て、やれやれと思った。
他にも、
「魚で右腕が痛いのではなく、風にあおられながら一日やっていたので、腕が痛くてたまらない」
とボヤいていた御人もいた。
それでも、まあまあの型のシマイサキを3本あげて、まんざらでもない顔をしていた。
また、60cmオーバーの大ボラを何本も釣って、1本だけ店に持ち込み、
「これどうやって食べればいいの?」
と聞いてきた人もいた。
「口で説明してもわからないだろうから・・・」
と、店でボラの料理教室をやり、造った刺身を食べて
「こんなウマイものだったんですね。
皆、釣ってもポンポン捨てるので、食べられないと思っていましたが、以前おっちゃんに、この時期のボラはウマイんだと言われたのを思い出し、半信半疑で持ち帰ってみて、よかったです。
こんなことなら、もう一本もって帰ればよかった。」
と、さかんに悔しがっていた。
どんな魚も、工夫次第で美味しくいただけます。
せっかく釣った魚(命)をムダにしない様にしましょう。
さばき方、料理法など、わからなかったら聞いてください。
最後に、もっとも大事な事。
カワハギと間違えて、キタマクラを持ち帰る人がいます。
命に関わる事なので、食べてはいけない魚だけは、しっかりと熟知してから持ち帰りましょう。
図鑑などで、勉強の事!
Posted by FishingGrantYoko at 08:49│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。