2012年12月18日
美味しいタナゴが上々
追うもの、追われるもの。
昨日は天下、今日は地獄。
一寸先は闇だと言うが、まったくその通り。
栄枯盛衰は世の常。
昨日まで○○大臣だった人が、落選の憂き目で、ただの人。
権威も栄光も藻屑のごとく。
まったく、わかりませんねぇ。
虚栄に生きてきた人間ほど、辛いだろうなぁ。
そういう面じゃ、同情する。
が、自業自得。
県土襲来を帰して頑張ってもらいたいもの。
特に、お嬢さんで、いつも上から目線でものを見てた、そんな生活しか
経験したことのない人にとっては、辛いだろうなぁー。
今更頼るお父さんはいないし、さりとて旦那さんは、ちょっと、ね・・・
ゞ
今回落選した大物議員たちは、国民の目はいかに厳しいか、よくよく
心に留め、政治を正しい軌道に乗せるための努力をしてもらいたいものだ。
それと、ちょっと危惧するのは、維新の会。
二党立てはいいのだが、どうしても、年齢的な違和感を感じるのは、
おっちゃんだけではないはず。
やはり、老人は引っ込んだ方がいい。
引き際が肝心。
そうでないと、せっかく出かかった芽が育たない。
今の民主党と同じ憂き目にあうことになるだろうな。
さて、ぼやきはここまで。
釣果の方は、一気に海水温が下がったせいか活性が鈍く、あまり良い
釣果の報告はありません。
そんな中、だいたいどの場所でも言えるのだが、タナゴの喰いは
上々のようです。
湾内では、ほぼスベタ。
そして磯では赤く色づいた、体高のある本タナゴが釣れています。
季節柄、とてもおいしいので、
「なんだ
タナゴ・・・」
などと言わず、ぜひ食してください。
煮付け、刺身、たたき、そして練りものや天ぷら、フライ、南蛮漬け等々。
釣り方としては、サビキ、フカセ、だんごで針一本、
イソメ及びオキアミをつけると、一層の釣果があがります。
特に黒島、盗っ人で、形の良いのが出ています。
それではまた明日。
昨日は天下、今日は地獄。
一寸先は闇だと言うが、まったくその通り。
栄枯盛衰は世の常。
昨日まで○○大臣だった人が、落選の憂き目で、ただの人。
権威も栄光も藻屑のごとく。
まったく、わかりませんねぇ。
虚栄に生きてきた人間ほど、辛いだろうなぁ。
そういう面じゃ、同情する。
が、自業自得。
県土襲来を帰して頑張ってもらいたいもの。
特に、お嬢さんで、いつも上から目線でものを見てた、そんな生活しか
経験したことのない人にとっては、辛いだろうなぁー。
今更頼るお父さんはいないし、さりとて旦那さんは、ちょっと、ね・・・

今回落選した大物議員たちは、国民の目はいかに厳しいか、よくよく
心に留め、政治を正しい軌道に乗せるための努力をしてもらいたいものだ。
それと、ちょっと危惧するのは、維新の会。
二党立てはいいのだが、どうしても、年齢的な違和感を感じるのは、
おっちゃんだけではないはず。
やはり、老人は引っ込んだ方がいい。
引き際が肝心。
そうでないと、せっかく出かかった芽が育たない。
今の民主党と同じ憂き目にあうことになるだろうな。
さて、ぼやきはここまで。
釣果の方は、一気に海水温が下がったせいか活性が鈍く、あまり良い
釣果の報告はありません。
そんな中、だいたいどの場所でも言えるのだが、タナゴの喰いは
上々のようです。
湾内では、ほぼスベタ。
そして磯では赤く色づいた、体高のある本タナゴが釣れています。
季節柄、とてもおいしいので、
「なんだ

などと言わず、ぜひ食してください。
煮付け、刺身、たたき、そして練りものや天ぷら、フライ、南蛮漬け等々。
釣り方としては、サビキ、フカセ、だんごで針一本、
イソメ及びオキアミをつけると、一層の釣果があがります。
特に黒島、盗っ人で、形の良いのが出ています。
それではまた明日。
Posted by FishingGrantYoko at 06:41│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。