ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月05日

水温下降

17度あった水温が、昨日は15度に下がり、食いが渋くなった?


それでも、近所のAさんが、トウキチロウ君を乗せて、高飛びへ出かけ、

Aさんは34~35cmのメジナ2枚
トウキチロウはタナを間違え、浅~いところでやったためか、
タナゴ・ベラ・クジメ…タラ~

その他のお客さんは、海苔でそこそこのやつを2~3枚だったらしい。


冬の釣りとしては、そんなものかな~、という感じかな。


年金では、土曜日・日曜日とも、だんごで出掛けたFさん。
二日続けてタイ・シマアジの釣果はあったのだが、バラシも多く、ちょっと残念な
結果だったみたい。


近所のTさん、Nさんは、さすが、かけたものはちゃんとあげる腕前。
そこそこだったようです。


ちょっとここのところ、年金も良いみたいですね。

ただし、作業員との折り合いをしっかりと見極め、互いに良い関係を作らない限り、
心から楽しめないのが、難しいところかな。


その他の場所は、自然は正直。
水温が上昇すれば活性が上がり、下がれば極端に喰い渋る。
ここでも、自然との折り合いは難しいですね。

そんな中でも、松井名人や飯田さんが、それなりにこなしているのは、長年の
経験によるものなのかな。


それでは、又明日。




最新記事画像
釣れたし(多少(^ ^;))、ワイワイと。
あの金魚名人が・・・
やってくれました!!
1月2日の鈴木くんの釣果写真
出ました!!見事な!!
活性UP
最新記事
 ブックマーク変更のお願い (2014-05-11 10:30)
 臨時休業のお知らせ (2014-03-23 06:19)
 営業しています (2014-02-18 15:07)
 釣果報告更新しています (2014-02-04 10:24)
 2月1日(土)・2日(日)の営業時間 (2014-01-31 16:34)
 平日は朝のみ営業します (2014-01-26 16:30)

Posted by FishingGrantYoko at 06:29│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水温下降
    コメント(0)