2011年08月25日
だんごで初の船釣り
今日は、昨日申し上げたように、初めての、船でのだんご釣りの
報告をします。
本当のところ、もっと期待していたのだが、海の汚さには参った。
サバ・アジはおろか、イナダ・ワラサも期待していたのだが、何一つ
反応がなく、船頭も悪戦苦闘していた。
結論として、釣れたのは、釜根の30m立ちの場所だけ。
まず、はじめが、40cm前後の真鯛を2枚の他、ウマヅラハギ、トラなど
10枚前後。
Hさんが、結構大きいウマヅラ5枚。
Kさんとバンダナが、仲良く、カワハギ・ウマヅラ・アジetc.
そして、成島も、ハゲとウマ。
おばちゃんもSさんもウマ。
そして最後に登場、娘は、メバル・トラギス等だった。
しかし、婿殿の喜ぶメバルを釣ったから、感心感心ゞ
さて、おっちゃんだが、一番最初に大物をかけたが、あえなくバラし、
これっきり、それっきり・・・
一人だけボウズで終わる、という、残念な一日でした。
それにしても、海帆丸の船長がよく気遣ってくれ、何とか釣らせよう、と、
あちこちのポイントを探ってくれた。
結果的にはたいしたことはなかったが、皆がそれなりに釣れて、まぁ
よかった、と思う。
釣果はたいしたことなかったが、それなりに充実感がある一日で、
初めての試みとしては、可もなく不可もなく、というところかな。
後何回かやってみなければ・・・と思っている。
それでは、また。
報告をします。
本当のところ、もっと期待していたのだが、海の汚さには参った。
サバ・アジはおろか、イナダ・ワラサも期待していたのだが、何一つ
反応がなく、船頭も悪戦苦闘していた。
結論として、釣れたのは、釜根の30m立ちの場所だけ。
まず、はじめが、40cm前後の真鯛を2枚の他、ウマヅラハギ、トラなど
10枚前後。
Hさんが、結構大きいウマヅラ5枚。
Kさんとバンダナが、仲良く、カワハギ・ウマヅラ・アジetc.
そして、成島も、ハゲとウマ。
おばちゃんもSさんもウマ。
そして最後に登場、娘は、メバル・トラギス等だった。
しかし、婿殿の喜ぶメバルを釣ったから、感心感心ゞ
さて、おっちゃんだが、一番最初に大物をかけたが、あえなくバラし、
これっきり、それっきり・・・

一人だけボウズで終わる、という、残念な一日でした。
それにしても、海帆丸の船長がよく気遣ってくれ、何とか釣らせよう、と、
あちこちのポイントを探ってくれた。
結果的にはたいしたことはなかったが、皆がそれなりに釣れて、まぁ
よかった、と思う。
釣果はたいしたことなかったが、それなりに充実感がある一日で、
初めての試みとしては、可もなく不可もなく、というところかな。
後何回かやってみなければ・・・と思っている。
それでは、また。
Posted by FishingGrantYoko at 06:26│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。