2011年04月26日
強風で大荒れ
昨日の海水温は、乱高下。
それが原因かどうかわからんが、茨城や千葉で、竜巻。
おまけに、猛烈な強風。
ほとんどの釣り人が、潮をかぶったり、道具を飛ばされたり、と、どうも、
全てが荒れ模様。
実の所、うちのおばちゃんも、昨日は潮見に出かけたが、本来、南風の時は
安全で釣りやすい場所。
しかし、あまりにも強風過ぎて、竿を立て、針を手元に引っ張ってくるのに、一苦労。
おまけに昨日は、フカセ。
魚を釣るより、竿を戻すのに一苦労で、帰ってから、
つかれた、つかれた
の連発。
一緒に行った成島もバンダナも異口同音で、今日は釣りにくかった、と、
よっぽど疲れたのか、甘いものをパクパク。
だんごでやった成島とバンダナは、共に、5~6枚ずつ、サイズは30cm前後。
その他、ザコメジナ。
一方おばちゃんは、残念ながら、形は良いのだが、腹パンパンのタナゴばかりで、
手にとるまでもなく、子供がお腹からぽたぽた・・・
どうにもこうにも罪悪感を感じ、楽しい釣りではなかったらしい。
間にはバカバカ刺身を食ってるくせに、その日の気分でちょいと
センチメンタルな気持ちになってしまうんだろうなゞ
こうして書いているおっちゃんも、実の所、子持ちのタナゴは苦手。
ちょっと変だけど・・・
さて、他の場所は、やはり道寸で、そこそこのメジナ。
ややだんごの方が有利になってきたみたいですね。
それでは、又。
それが原因かどうかわからんが、茨城や千葉で、竜巻。
おまけに、猛烈な強風。
ほとんどの釣り人が、潮をかぶったり、道具を飛ばされたり、と、どうも、
全てが荒れ模様。
実の所、うちのおばちゃんも、昨日は潮見に出かけたが、本来、南風の時は
安全で釣りやすい場所。
しかし、あまりにも強風過ぎて、竿を立て、針を手元に引っ張ってくるのに、一苦労。
おまけに昨日は、フカセ。
魚を釣るより、竿を戻すのに一苦労で、帰ってから、
つかれた、つかれた
の連発。
一緒に行った成島もバンダナも異口同音で、今日は釣りにくかった、と、
よっぽど疲れたのか、甘いものをパクパク。
だんごでやった成島とバンダナは、共に、5~6枚ずつ、サイズは30cm前後。
その他、ザコメジナ。
一方おばちゃんは、残念ながら、形は良いのだが、腹パンパンのタナゴばかりで、
手にとるまでもなく、子供がお腹からぽたぽた・・・
どうにもこうにも罪悪感を感じ、楽しい釣りではなかったらしい。
間にはバカバカ刺身を食ってるくせに、その日の気分でちょいと
センチメンタルな気持ちになってしまうんだろうなゞ
こうして書いているおっちゃんも、実の所、子持ちのタナゴは苦手。
ちょっと変だけど・・・
さて、他の場所は、やはり道寸で、そこそこのメジナ。
ややだんごの方が有利になってきたみたいですね。
それでは、又。
Posted by FishingGrantYoko at 05:49│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。