2013年09月02日
いよいよ釣りが面白く。
昨日、シリアのことについて、TVでニュースとして取扱っていたが、人の心のマヒって、
恐いですね
一部の人間の権勢欲のために、サリンを使ったり、また、民主主義を守るためと称し、
アメリカの大統領がシリアに対して武力抗議をする、というような談話があったが、
どんなきれい事を言っても、人の尊い命がなくなるということは、決して正義でないはず。
その中には、人間としての愛情も何も含まれていない。
民主主義の名のもとに、軍隊派兵、すなわち殺人部隊を送り込む、また、イラン政府は
自分たちのイデオロギーを守るため、平気でじ国民を殺す。
どこにも正義など無い。
全く、愚かなことだと思う。
幼かったが、この目で、戦争で人が殺されていくのを見た身としては、なんとも我慢の
できない、愚かなことだと思う。
なんとか話し合って解決できないものか、と、痛切に思う。
昨日は、そんなものを猛烈に感じた。
さて釣果。
場所は特定しないが、シマアジ、マダイが結構あがっています。
きっとこれから、面白い日が続くと思います。
それではまた明日。
恐いですね

一部の人間の権勢欲のために、サリンを使ったり、また、民主主義を守るためと称し、
アメリカの大統領がシリアに対して武力抗議をする、というような談話があったが、
どんなきれい事を言っても、人の尊い命がなくなるということは、決して正義でないはず。
その中には、人間としての愛情も何も含まれていない。
民主主義の名のもとに、軍隊派兵、すなわち殺人部隊を送り込む、また、イラン政府は
自分たちのイデオロギーを守るため、平気でじ国民を殺す。
どこにも正義など無い。
全く、愚かなことだと思う。
幼かったが、この目で、戦争で人が殺されていくのを見た身としては、なんとも我慢の
できない、愚かなことだと思う。
なんとか話し合って解決できないものか、と、痛切に思う。
昨日は、そんなものを猛烈に感じた。
さて釣果。
場所は特定しないが、シマアジ、マダイが結構あがっています。
きっとこれから、面白い日が続くと思います。
それではまた明日。
Posted by FishingGrantYoko at
06:26
│Comments(0)