2010年04月14日
奇跡
奇跡!
大げさかもしれないが、昨日、弟子のゆうへいと、最近ゆうへいに
教わりだんご釣りをはじめたお客さん二人が潮見に入り、この時季と
しては珍しいカレイ、それも40cm近くあるのを2枚、他メジナ・カワハギと
絶好釣で、最盛期のような活性にかなり興奮を覚えた釣りだったらしいが、
いきなりのヨタ波に、竿以外の道具、バッカンやらスカリやらエサやらを
さらわれ、悲しい事になすすべなく風と波とともに去っていったと、ガッカリ
して帰ってきた。
宮川方面に向かってどんどん流されていき、断腸の思いだったらしいが、
突然、宮川へ行ってくると出て行き、30分もして戻ってきた時には、
出掛けの精彩の無さとは裏腹に、なんとも明るい顔で
「おやじ、奇跡だよ。俺はツイてる。
宮川港に、小道具まで添えてちゃんと置いてあった。
船か何かの誰かが、拾ってくれたんだろう。
奇跡って、本当にあるんだー
」
と、とてもうれしそうだった。
好事魔多しのことわざがあるが、うかれて事故でも起こさないように、
と言って帰した。
さて釣果。
潮見は午前中、好釣。
他の場所でもおしなべて同じ様。
午後からは強風で、釣りにならず。
されど、全体的に活性はあがってきたようです。
それでは、又。
大げさかもしれないが、昨日、弟子のゆうへいと、最近ゆうへいに
教わりだんご釣りをはじめたお客さん二人が潮見に入り、この時季と
しては珍しいカレイ、それも40cm近くあるのを2枚、他メジナ・カワハギと
絶好釣で、最盛期のような活性にかなり興奮を覚えた釣りだったらしいが、
いきなりのヨタ波に、竿以外の道具、バッカンやらスカリやらエサやらを
さらわれ、悲しい事になすすべなく風と波とともに去っていったと、ガッカリ
して帰ってきた。
宮川方面に向かってどんどん流されていき、断腸の思いだったらしいが、
突然、宮川へ行ってくると出て行き、30分もして戻ってきた時には、
出掛けの精彩の無さとは裏腹に、なんとも明るい顔で
「おやじ、奇跡だよ。俺はツイてる。
宮川港に、小道具まで添えてちゃんと置いてあった。
船か何かの誰かが、拾ってくれたんだろう。
奇跡って、本当にあるんだー

と、とてもうれしそうだった。
好事魔多しのことわざがあるが、うかれて事故でも起こさないように、
と言って帰した。
さて釣果。
潮見は午前中、好釣。
他の場所でもおしなべて同じ様。
午後からは強風で、釣りにならず。
されど、全体的に活性はあがってきたようです。
それでは、又。
Posted by FishingGrantYoko at
05:54
│Comments(0)