2009年06月20日
政治に対してしっかりと。
いよいよ総選挙になるであろうが、まったくタイミングが悪い。
総理の失態(鳩山大臣のクビ)もさることながら、西松建設問題、それに加え、ゼネラルモーターすやクライスラーの倒産などで、指標的にも底打ちはしたと言うものの、実態はボロボロ。
それに、アホな政治家のおかげで、完全に、官僚主導型の政治。
それに加え、民主党に流れつつある国民の気持ち。
こんなときに、解散総選挙をしていいのか?
それどころではないはず。
このままいけばたぶん、民主党が与党になるであろう。
時代遅れな社民党・共産党と政策協定を結びながら、経済的にはもっと悪い方向に行きかねない。
例えば、新設道路及び公共の建物は、ほとんど皆無に近い状況だし、児童手当及び新設の年金等に重点的に国家予算を使うと言うが、財源的に定かでなく、税収も増えるわけでもないのに夢物語で国民を愚弄している。
全てを政争の具としか考えない政治家集団に日本を任せるわけにはいかない。
よくよくわれわれも考え、政治に対する態度をしっかり持ちましょう!!
それでは、又。
追伸
---
釣果は、いつも通りです
総理の失態(鳩山大臣のクビ)もさることながら、西松建設問題、それに加え、ゼネラルモーターすやクライスラーの倒産などで、指標的にも底打ちはしたと言うものの、実態はボロボロ。
それに、アホな政治家のおかげで、完全に、官僚主導型の政治。
それに加え、民主党に流れつつある国民の気持ち。
こんなときに、解散総選挙をしていいのか?
それどころではないはず。
このままいけばたぶん、民主党が与党になるであろう。
時代遅れな社民党・共産党と政策協定を結びながら、経済的にはもっと悪い方向に行きかねない。
例えば、新設道路及び公共の建物は、ほとんど皆無に近い状況だし、児童手当及び新設の年金等に重点的に国家予算を使うと言うが、財源的に定かでなく、税収も増えるわけでもないのに夢物語で国民を愚弄している。
全てを政争の具としか考えない政治家集団に日本を任せるわけにはいかない。
よくよくわれわれも考え、政治に対する態度をしっかり持ちましょう!!
それでは、又。
追伸
---
釣果は、いつも通りです

Posted by FishingGrantYoko at
07:49
│Comments(0)