2009年06月12日
大寝坊。でも絶好釣。
今日は大寝坊。
何人ものお客さんを待たせたり、娘に店を開けさせたり・・・
おかげで、釣りに行くつもりで早朝から来た弟子も、行くに行けずお手伝い。
それというのも、店の前の道を、もう10日間ほど、とてもとても騒がしく夜間工事。
さすがのおっちゃんも、なかなか寝られなかった。
それでなくても寝不足がちなのに・・・
とにかくまいった
まぁ、言い訳になってしまうのだが・・・
早くから待ってくれていたお客さんには、申し訳ないことをしました。
幸い、店の前の工事は今日で終わりらしいので、やれやれと思っている。
さて、肝心の釣果のほうだが、少し青潮混じりで、釣れない時間帯もあるのだが、おおむね、やはりメジナは入れ喰い。
このような釣果がいつまで続くのかはわからないが、今年はメジナを狙う人にとっては、最高の年になりそう。
先日、少し荒れ気味のときに、藤井君と、去年のだんご釣り大会の優勝者との2人でイノコでやったらしいが、30cmオーバーを入れ喰いさせ、とても良い思いをしたらしい。
それも、藤井君は、一本針のフカセ釣り。
付けエサもコマセも、だんご。
新しい釣法を発見できたと、大変喜んでいたそうだ。
慣れてくると、いろんな釣り方に発展させていき、こちらとしても、とてもうれしく思う。
が、しかし、いろんな釣法を試すのだが、たいていの人は、一周して元のだんご仕掛けに戻ってくる人が、大半。
これからの藤井君、いろんな面で、大変楽しみにしている。
釣果は、前記したとおり、絶好釣!!としか言いようのない状況です。
ただし、なぜか船釣りは、イマイチのようです・・・
それでは。
何人ものお客さんを待たせたり、娘に店を開けさせたり・・・
おかげで、釣りに行くつもりで早朝から来た弟子も、行くに行けずお手伝い。
それというのも、店の前の道を、もう10日間ほど、とてもとても騒がしく夜間工事。
さすがのおっちゃんも、なかなか寝られなかった。
それでなくても寝不足がちなのに・・・
とにかくまいった

まぁ、言い訳になってしまうのだが・・・
早くから待ってくれていたお客さんには、申し訳ないことをしました。
幸い、店の前の工事は今日で終わりらしいので、やれやれと思っている。
さて、肝心の釣果のほうだが、少し青潮混じりで、釣れない時間帯もあるのだが、おおむね、やはりメジナは入れ喰い。
このような釣果がいつまで続くのかはわからないが、今年はメジナを狙う人にとっては、最高の年になりそう。
先日、少し荒れ気味のときに、藤井君と、去年のだんご釣り大会の優勝者との2人でイノコでやったらしいが、30cmオーバーを入れ喰いさせ、とても良い思いをしたらしい。
それも、藤井君は、一本針のフカセ釣り。
付けエサもコマセも、だんご。
新しい釣法を発見できたと、大変喜んでいたそうだ。
慣れてくると、いろんな釣り方に発展させていき、こちらとしても、とてもうれしく思う。
が、しかし、いろんな釣法を試すのだが、たいていの人は、一周して元のだんご仕掛けに戻ってくる人が、大半。
これからの藤井君、いろんな面で、大変楽しみにしている。
釣果は、前記したとおり、絶好釣!!としか言いようのない状況です。
ただし、なぜか船釣りは、イマイチのようです・・・
それでは。
Posted by FishingGrantYoko at
07:04
│Comments(0)