ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月22日

真心の交流

やっとお天気も落ち着き、落ち着いて竿を出せるようになったが、
連休最後の日になってしまった。
お客さんには満足いく釣りをしてもらえなかったと思うが、おっちゃんと
しては折に触れ思い出すであろう連休になった。

それは、仕事ではあるのだが、心を込めてレクチャーし、気になっていた
お客さんたちがほとんどと言っていいほど顔を出してくれ、多分、お世辞
交じりだろうが、

「おっちゃんの顔を見に・・・」

とか、

「子供が会いたがったから・・・」

と言って来てくれ、おっちゃんの心を癒してくれた。
この仕事をして一番うれしい時間をお客さんからいっぱいもらったような
気がする。

特に、ロシアの海軍大佐で、ロシア大使館の武官をやっていた
ブリン・チキンという友人が本国に帰ってしまい、少し寂しい気持ちで
いたところに、部下であった若い親子が、帰る間際に一緒に取った
思い出のある写真と、消息やらメッセージを託され訪ねてくれた。
なおかつ、だんご釣りを教えて欲しいと来てくれたのには、なんとも
うれしいものを感じた。

きれいごとを言うわけではないが、心で付き合うと国境もクソもないんだ、
という事を、しみじみ感じた。

そして、訪ねてきてくれた人の期待にこたえるため、大荒れの中、
道寸に一緒に出掛けていき、一時間ほどレクチャーし、その後は
店のお客さんで、親しい山本さん親子にお願いして、おっちゃんは
先に帰ってきてしまったが、あの荒れようじゃあやはり無理だったんじゃ
ないのかなぁ、と、とても気がかり。

それでもその親子、

「だんご釣りを覚えるまで、何回でも来ます」

とのことだったので、いずれ大釣りをして楽しんでもらえたらいいな、と
思っている。

たかが釣りなのだが、それを通じての真心の交流、何物にも変えがたい
ものがあるとおっちゃんは思う。
世の中全てとは言わないが、どんな立場にいる人間でも、誠意と真心で
物事に対処していけば、良い世の中になるのにな。
ちょっとした行動の中に、その人間の奥底が出るものだ。

例えば、ナントカ大臣。
テレビじゃたいそうえらそうな事を言っているが、国会に二度も遅刻。
国会を軽視している以外の何物でもない。
ひいては、国民をバカにしている。
たかが遅刻と思うかもしれないが、飛行機・電車・船等の出発時間だったら、
どうするのか?
時間の約束は一番容易に守れる事のはず。
それを守れないやつが、国民やお金に関する約束etc.・・・そういうものを
守れるはずがない。
そんなやつは、とっとと国会議員、辞めるべき。

それと一言。
正直に正しい事を言った副幹事長を即刻首にしてしまうような政党の
悪玉たち。
そんなやからも国会議員の資格なし。
まるで、怪僧ラスプーチンみたいな小沢。
前時代的な政治思考。
もういい加減にしろよ。
国民はそんなにバカじゃない。
やってる事がみえみえで、いつかきっと懺悔と後悔しなければならない
日々が来るのではないか。
しかも、檻の中で・・・

ぼやくのを散々我慢していたのだが、とうとう限界を超えてしまった・・・タラ~

昨日の釣果
---
ヨーコちゃん、見事大荒れの年金でシマアジを釣り上げ、今日もまた
釣行に来るそうなニコッ
他は、竿を出しているだけでやっと。
釣果は不漁・・・でした。

それでは、又。




最新記事画像
釣れたし(多少(^ ^;))、ワイワイと。
あの金魚名人が・・・
やってくれました!!
1月2日の鈴木くんの釣果写真
出ました!!見事な!!
活性UP
最新記事
 ブックマーク変更のお願い (2014-05-11 10:30)
 臨時休業のお知らせ (2014-03-23 06:19)
 営業しています (2014-02-18 15:07)
 釣果報告更新しています (2014-02-04 10:24)
 2月1日(土)・2日(日)の営業時間 (2014-01-31 16:34)
 平日は朝のみ営業します (2014-01-26 16:30)

Posted by FishingGrantYoko at 07:30│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
真心の交流
    コメント(0)