ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月09日

今は釣れる魚を釣る時季。

ここの所船釣りがそこそこ成績良く、特にオニ・アマダイ・ホウボウ・
レンコ・イトヨリ・トラギス等が面白いように
釣れている。
おまけに良型のメジナ40cmオーバーが、かなりの数釣れている

よくよく考えてみると、磯釣りでろくなものが釣れない答えが、
ここに出ている


しかし、どうしてもおかしなもので、ないものねだりをしてメジナや
黒鯛を躍起になって追っかけてしまう。
本来、水温が低下すれば、水温の高い深場に落ちるのは当然
なんだが、どうしても前の釣果が頭の中にあり、結局の所、
同じような釣り方になってしまう。
結果、釣れない。

答えははっきりしている。
”魚はそこにはいないから!!”

そんなときは、狙う魚種を変え、釣り方を変え、釣れる魚を釣るのが
正しいんじゃないかなー、と、おっちゃんは思っている。

ここしばらくは、
投げではカレイ・アナゴ、フカセでタナゴ、
遠投・深棚(カゴ)でメジナ、
だんご遠投・深棚でメジナ・タナゴ・真鯛を狙うのが
良いと思われます。
4月まで試行錯誤を繰り返し、色々な釣りをやって見て下さい。

それでは。




同じカテゴリー(アドバイス)の記事
 工夫をこらしてみて。 (2013-11-26 06:26)
 寒い時はだんごに工夫を。 (2013-11-23 08:55)
 食べると旨い魚 (2013-11-22 06:20)
 だんごは小さめに。 (2013-07-18 06:07)
 強風で竿を出せる場所は。 (2013-07-06 06:20)
 三浦の釣り、南風の時は (2013-03-14 06:21)

Posted by FishingGrantYoko at 06:34│Comments(0)アドバイス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今は釣れる魚を釣る時季。
    コメント(0)