ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月06日

病を克服して・・・

名人クラスの服部さん。
概ね一週間連続の釣り。
この大将、去年は死ぬか生きるかの大病をし、もう2度と竿は
握れないだろう、と、多くの釣り仲間たちが思っていたが、
うれしい事に、今年の半ば辺りから復帰。
それも、少なくも半身不随かと思いきや、なんの、全て元通り。
きっと、

釣り釣り釣り・・・

と思いながら、リハビリにも精を出したと思われる。

何せ根がまじめな男なので、ここまで回復し、今じゃ全く、今までと
変わらず釣りを楽しんでいる。
定年後の生活が寝たきりでは、惨めだもんなダウン
今は、悠悠自適な毎日で楽しんでいる。

紹介は遅れたが、この男、フカセ釣りをやらせたら、誰も追随を
許さないほどの名人

それも、おっちゃんの好きな、ごくごくシンプルな釣り方。
それでいて、技の違いをまざまざと見せつける、そんな名人。
本当に復帰できてよかったと思う。

それともう一人、只今闘病生活の真っ只中の親しい友人
昨日は顔を出してくれて、とてもうれしかった。
早々に年金へ竿を出しに出かけていったが、好きな事で活力を
つけて、病に負けることなく克服してもらいたいと、心から祈っている。

昨日は、同年代の病についての話題の多い一日でした。

その他、同年代の友人、徳さんと神崎さんが、相変わらず元気に
やってきてくれて、釣りよりも話に花が咲き、楽しい時間を過ごす
事もできました。
昨日はまるで、シルバーデーのようでした(笑)

釣果
---
道寸でコウちゃん、メジナ・黒鯛入れ喰い、そして、タコまでも!!
盗人で、神崎さんと徳さん、メジナとハゲ入れ喰い
高飛び、メジナと、歓迎しないがアイゴが入れ喰い
2時以降は、おしなべてどこも高波と風で釣りにならず、早仕舞いで終わったようです。
年金は毎度の事だが、サンバソウ・シマイサキ・メジナが入れ喰いでした

それでは、又。




最新記事画像
釣れたし(多少(^ ^;))、ワイワイと。
あの金魚名人が・・・
やってくれました!!
1月2日の鈴木くんの釣果写真
出ました!!見事な!!
活性UP
最新記事
 ブックマーク変更のお願い (2014-05-11 10:30)
 臨時休業のお知らせ (2014-03-23 06:19)
 営業しています (2014-02-18 15:07)
 釣果報告更新しています (2014-02-04 10:24)
 2月1日(土)・2日(日)の営業時間 (2014-01-31 16:34)
 平日は朝のみ営業します (2014-01-26 16:30)

Posted by FishingGrantYoko at 07:07│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
病を克服して・・・
    コメント(0)