2009年07月13日
カマス入れ喰い!でもこの風では…
本日は西の空がすき、梅雨の晴れ間という言葉があるが、透き通った晴天
になりそう。
しかし、相変わらず風が強く、釣り場の選定に苦慮している。
昨日は高飛び込みで、山本さん親子がバラクーダ(オニガマス)入れ喰いで、今日は絶好のチャンス!!と思っていたが、残念ながら、南西風ではムリ。
せっかく、ちょう大物のカマスが釣れているのに、歯ぎしりする思いです。
特に、初心者の方に大物体験をさせてあげられると思っていただけに、残念至極。
せめて、風裏になる潮見に大群が押し寄せてくれれば…と思っている。
こんなときはおっちゃんもおばちゃんに店番させて釣りに行きたいのだが、おばちゃんは用事で2~3日留守にしているので、それもままならず・・・
お客さんのうれしい報告を聞くのを楽しみに、店番しています。
それでは又。

しかし、相変わらず風が強く、釣り場の選定に苦慮している。
昨日は高飛び込みで、山本さん親子がバラクーダ(オニガマス)入れ喰いで、今日は絶好のチャンス!!と思っていたが、残念ながら、南西風ではムリ。
せっかく、ちょう大物のカマスが釣れているのに、歯ぎしりする思いです。
特に、初心者の方に大物体験をさせてあげられると思っていただけに、残念至極。
せめて、風裏になる潮見に大群が押し寄せてくれれば…と思っている。
こんなときはおっちゃんもおばちゃんに店番させて釣りに行きたいのだが、おばちゃんは用事で2~3日留守にしているので、それもままならず・・・

お客さんのうれしい報告を聞くのを楽しみに、店番しています。
それでは又。
Posted by FishingGrantYoko at 07:11│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。