ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月18日

サバとメジナが入れ喰い!

前宣伝どおり、今日は、おばちゃんと成島の昨日の釣行について書こうと思う。

ここの所、あまり目立った釣果がないせいか、イノコはガラガラ
結局、終始、2人だけだったよう。

大物を狙っても、たいした釣果が出ないせいもあるが、1時間200円の駐車料もしくは12時間600円に加え、1時間ごとにまた上がっていく駐車料のせいもあると思う。
いずれ城ヶ島は、閑古鳥が鳴くだろう
そうしていつの日か、シャッター通り商店街になってしまうような気がしてならない。
地元で商売をやっている人、とても気の毒でならない。

どうも、神奈川県のやることは、あまり地域のことを考えず、財政主導型になっている気がする。
都会型の政策は、それなりに評価できるのだが、山海僻地や自水問題などで、相当遅れをなしているようにしか思えません。
例えば、横横道路の料金は、べらぼうに高い
それと、三浦縦貫道路に至っては、なぜわざわざ機械での徴収を取りやめ、新たに人間を雇い入れて料金徴収をしているのか?
まったくもってわからない。
知事さんよ、1回見に来い!!
国会議員の延長線では、知事は務まらない。
東国原知事を見習って、ちっとは体を使え!!

脳みそも使わず体も使わないで、銭だけ使うのか?!」

と、大声で言いたい。

話は相当横道にそれてしまったが、本文に戻そう。
さて、釣果の方だが、実は新しい試みとして、まだ公表はできないが、もっと釣果を上げるべく、だんごを改良しているのだが、昨日は潮が悪すぎて、釣果のほどをはっきりと見定められなかった
ただ、曇った水の中でもある程度の釣果は得られたのだが、おっちゃんが満足できるデータは得られませんでした。
今後まだまだ実験を繰り返し、より良いものを皆さんに届けたいと思っています。
もっと画期的な釣果の得られるものをお届けできる日が、近々、来ると思います。
只今、夜も寝ないで(昼寝して?笑)研究中です。
楽しみにしていて下さい。

おばちゃんと成島の釣果は、中型のサバとメジナ入れ喰いでした。

それでは、又。





最新記事画像
釣れたし(多少(^ ^;))、ワイワイと。
あの金魚名人が・・・
やってくれました!!
1月2日の鈴木くんの釣果写真
出ました!!見事な!!
活性UP
最新記事
 ブックマーク変更のお願い (2014-05-11 10:30)
 臨時休業のお知らせ (2014-03-23 06:19)
 営業しています (2014-02-18 15:07)
 釣果報告更新しています (2014-02-04 10:24)
 2月1日(土)・2日(日)の営業時間 (2014-01-31 16:34)
 平日は朝のみ営業します (2014-01-26 16:30)

Posted by FishingGrantYoko at 07:04│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サバとメジナが入れ喰い!
    コメント(0)