2009年05月08日
メジナ入れ喰いでした。
正直なもので、雨のせいもあるのだろうが、連休でなくなると、店の方も閑散としている。
忙しい間にできなかった、仕掛けの道具の手入れやら、自分の竿の補修やら、又、連休中にトラブルを起こしたお客さんの竿の修理やら、はたまた出入り業者のお相手やら、主にお店の為の用事がはかどった一日でした。
しかし、久々に訪ねてきてもらって懐かしいやら、絶対来るであろうと思っていた人が来なかったりで、色々な思いを巡らせる時間が取れた事も、忙中感ありで良いものだと、一人で悦に入っている。
全体的なところで、連休の間のお客さんに対する対応は、充分だったろうか。
又、商品構成はどうだったろうか。
等、色々反省を踏まえ、又明日から頑張ろう!!と、考えをめぐらせた一日でもありました。
それと昨日は、今まで全く面識は無かったのだが、話をしている中でたまたまおっちゃんの学校の後輩とわかったお客さんもいて、親しみやら、懐かしさやらがこみ上げてきて、相手にとってはかなり迷惑な話だったかもしれないが、色々と世話を焼いてしまった。
それでも夕方、
「あーだった」「こーだった」
と、報告に訪ねてくれ、おっちゃんの心情を察し、充分に満足させてくれた。
釣果の方は、おっちゃんの兄弟分コウイチが、道寸で、結構形の良いメジナ入れ喰い。
金子君、河野さんも、高飛び込みで、疲れるほどの入れ喰いだったそう。
本当に、海の中のことは、わからん。
前日はちょっと、渋かったのに・・・
なんだかんだと理屈は書いているが、あえて言わせてもらうが、おっちゃんですら、わからないことだらけ。
ちょっと変だな
この海をなりわいとしている漁師さんは、大変だな、と思う。
その他の場所でも、おしなべて好釣でした。
それでは、又。
忙しい間にできなかった、仕掛けの道具の手入れやら、自分の竿の補修やら、又、連休中にトラブルを起こしたお客さんの竿の修理やら、はたまた出入り業者のお相手やら、主にお店の為の用事がはかどった一日でした。
しかし、久々に訪ねてきてもらって懐かしいやら、絶対来るであろうと思っていた人が来なかったりで、色々な思いを巡らせる時間が取れた事も、忙中感ありで良いものだと、一人で悦に入っている。
全体的なところで、連休の間のお客さんに対する対応は、充分だったろうか。
又、商品構成はどうだったろうか。
等、色々反省を踏まえ、又明日から頑張ろう!!と、考えをめぐらせた一日でもありました。
それと昨日は、今まで全く面識は無かったのだが、話をしている中でたまたまおっちゃんの学校の後輩とわかったお客さんもいて、親しみやら、懐かしさやらがこみ上げてきて、相手にとってはかなり迷惑な話だったかもしれないが、色々と世話を焼いてしまった。
それでも夕方、
「あーだった」「こーだった」
と、報告に訪ねてくれ、おっちゃんの心情を察し、充分に満足させてくれた。
釣果の方は、おっちゃんの兄弟分コウイチが、道寸で、結構形の良いメジナ入れ喰い。
金子君、河野さんも、高飛び込みで、疲れるほどの入れ喰いだったそう。
本当に、海の中のことは、わからん。
前日はちょっと、渋かったのに・・・
なんだかんだと理屈は書いているが、あえて言わせてもらうが、おっちゃんですら、わからないことだらけ。
ちょっと変だな

この海をなりわいとしている漁師さんは、大変だな、と思う。
その他の場所でも、おしなべて好釣でした。
それでは、又。
Posted by FishingGrantYoko at 06:41│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。