2009年02月13日
春の花
ちょっと所用で、横須賀まで、バスと電車で出掛けた。
車窓から表を眺めていると、今まであまり気にもしていなかったが、大島桜が五分咲きになっているではないか。
なんともきれいで、心を和ませてくれる。
それと同時に、まっ黄色に咲き誇った、菜の花。
えも言われぬほど、きれいなコントラスト。
春が、手の届く所まで来ている事を実感させてくれる。
実の所、若い時は、あまりそんなものも感じなかった。
しかし昨今は、花の美しさとか、小さな動物を、なんともいとおしく思う。
これはやっぱり、年取った証拠なのかな・・・ゞ
しかしながら、何事もすぐ、海の状態や釣りに結び付けて考えてしまうあたり、やっぱり釣りキチの性(さが)なのか、きれいな花を見ながらでも、
”もうすぐ、のっこみだなぁ” ”まず、花鯛か・・・”
な~んて、思ってしまう。
やっぱり、おっちゃんもまだまだ悟れてなく、生くさいままなのかな
花鯛の後は、アオリイカ、メジナ、黒鯛と続く。
あ、そうそう、メバルも・・・
まぁきっと、いつまで経っても、釣り釣り釣り、だろうな・・・
そんな事を考えているうちに、目的地に到着し、車掌のアナウンスで我に返った。
まぁしばらくは、タナゴで満足するしかないのか、な~んてことを考えながら用を済ませたが、帰りの電車の中でもまた、同じような事を思っていた
周りの状況や季節感で、色んな事を想像できる。
人として、本当に幸せだな~。
花の余韻に、心が豊かになった一日でした。
車窓から表を眺めていると、今まであまり気にもしていなかったが、大島桜が五分咲きになっているではないか。
なんともきれいで、心を和ませてくれる。
それと同時に、まっ黄色に咲き誇った、菜の花。
えも言われぬほど、きれいなコントラスト。
春が、手の届く所まで来ている事を実感させてくれる。
実の所、若い時は、あまりそんなものも感じなかった。
しかし昨今は、花の美しさとか、小さな動物を、なんともいとおしく思う。
これはやっぱり、年取った証拠なのかな・・・ゞ
しかしながら、何事もすぐ、海の状態や釣りに結び付けて考えてしまうあたり、やっぱり釣りキチの性(さが)なのか、きれいな花を見ながらでも、
”もうすぐ、のっこみだなぁ” ”まず、花鯛か・・・”
な~んて、思ってしまう。
やっぱり、おっちゃんもまだまだ悟れてなく、生くさいままなのかな

花鯛の後は、アオリイカ、メジナ、黒鯛と続く。
あ、そうそう、メバルも・・・

まぁきっと、いつまで経っても、釣り釣り釣り、だろうな・・・
そんな事を考えているうちに、目的地に到着し、車掌のアナウンスで我に返った。
まぁしばらくは、タナゴで満足するしかないのか、な~んてことを考えながら用を済ませたが、帰りの電車の中でもまた、同じような事を思っていた

周りの状況や季節感で、色んな事を想像できる。
人として、本当に幸せだな~。
花の余韻に、心が豊かになった一日でした。
Posted by FishingGrantYoko at 06:59│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |