ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月18日

尿路結石

おっちゃん、自分の事で心配かけて、申し訳ないと思っている。

来る人、来る人、
「おっちゃん、大丈夫?」
と、気にしてくれ、また、心配して何人もの人が、電話を掛けてきてくれたり・・・
本当に、ありがたいと思っています。

しかし、イヤ~、この痛さは、何にも例えようがない。
あまりの痛さに、3件も病院をはしごタラ~
やっと、小康状態になり、今日は、店に出ている。
朝から、弟子やら、なじみの客ばかりで、とても良い気持ちにさせてくれた。
特に、医療関係の人。
あーすべき、こうすべき、と、アドバイスしてくれてから、釣り場に向かわれる。

さて、釣り場の方だが、弟子が調べてきた限りでは、ヒナ段、イノコ、四帖半は、おしなべて不釣
好調なのは、高飛び込みと、道寸下
ただし、サイズはあまり大きくない。
しかし、カイズなどが混じり、結構面白い模様。

鈴木さん夫婦は、ご主人の3連勝
おっちゃんは見ていないのだが、30cm近いカイズを釣って、とても喜んでいたそうです。
その他、メジナは、相当数の釣果があったそうな。
雨でも降らなければ、良いなぁ、と思っている。
いよいよ、ご亭主の方が、頭角を現してきたのかなぁ。
今後が、ちょっと楽しみ。
というよりも、底意地悪く、いじめる材料が無く、はりあいがない。
おっちゃんにとっては、息子夫婦のようでかわいく、ちょっといじくりまわしたい感じで・・・。

その他の釣果としては、内弟子3人が、夜釣りで、カサゴ、メバル、アジ等、大小取り混ぜ、結構数あげてきた。

昨日は、おっちゃんは医者通いと痛さとの戦いで、その他の釣果については、把握できていません。
ごめんなさい。

尿路結石は、いまや、10人に1人の割合で起こる、生活習慣病だそうです。
もう二度と、この痛さを味わいたくありません。
(悲しい事に、5年間で約半数の人が、再発するそうですが・・・)
皆さんも、お気をつけ下さい。




最新記事画像
釣れたし(多少(^ ^;))、ワイワイと。
あの金魚名人が・・・
やってくれました!!
1月2日の鈴木くんの釣果写真
出ました!!見事な!!
活性UP
最新記事
 ブックマーク変更のお願い (2014-05-11 10:30)
 臨時休業のお知らせ (2014-03-23 06:19)
 営業しています (2014-02-18 15:07)
 釣果報告更新しています (2014-02-04 10:24)
 2月1日(土)・2日(日)の営業時間 (2014-01-31 16:34)
 平日は朝のみ営業します (2014-01-26 16:30)

Posted by FishingGrantYoko at 06:41│Comments(2)
この記事へのコメント
本日は突然のお邪魔で失礼いたしました。
長野のジジイの娘婿でございます。

最初、このブログで結石と伺ったときは心配いたしましたが、
お顔を拝見し思いのほかお元気そうなのでほっとしました。

まだまだ、我が親父どののお世話をお願いいたしたく、
くれぐれもご自愛くださいますよう。
Posted by ALPHA at 2008年05月18日 19:32
わざわざ来ていただき、本当にありがとうございました。
うれしさは、言葉に表せません。
真の友人の良さを、しみじみ感じました。

長野の親父どのにも、くれぐれもよろしくお伝えください。

お互い、まだまだ頑張りましょう・・・と。
Posted by グラントオヤジ at 2008年05月19日 06:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
尿路結石
    コメント(2)