ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月16日

しばらくは辛抱。

黒潮が流れ込み、澄んだ潮で一見良さそうに見えるのだが、表面水温が27℃で、
10m下の水温とではかなりの差があり、浅い位置で活性のあるアイゴだけが、
まことに元気。

したがって、釣れるのはアイゴばかり


そんな状況が続いているが、これを解決できるのは、自然の手助けがないと。
人間の力だけではいかんともしがたく、しばらくの辛抱。

今年は台風のないのも、最大の原因となっている。
それは、太平洋高気圧の強さに押され、台風が発生しても、先島諸島から台湾に
抜けての台風ばかりで、海流が全く変わらないから。

したがって、マグロまでもが相模湾に大挙して入ってくる。
そんな状況になっている。

台風は困るのだが、やはり、自然の営みの中で生活している以上、あまり望ましい
ことではないが、台風も必要なのかな。
そんなことも考えてしまう。


さて、昨日の釣果は、前記した通り、アイゴの天下でしたタラ~


それではまた明日。




最新記事画像
釣れたし(多少(^ ^;))、ワイワイと。
あの金魚名人が・・・
やってくれました!!
1月2日の鈴木くんの釣果写真
出ました!!見事な!!
活性UP
最新記事
 ブックマーク変更のお願い (2014-05-11 10:30)
 臨時休業のお知らせ (2014-03-23 06:19)
 営業しています (2014-02-18 15:07)
 釣果報告更新しています (2014-02-04 10:24)
 2月1日(土)・2日(日)の営業時間 (2014-01-31 16:34)
 平日は朝のみ営業します (2014-01-26 16:30)

Posted by FishingGrantYoko at 06:27│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しばらくは辛抱。
    コメント(0)