2013年01月26日
風のせいで・・・
昨日は、まったくの不調。
お客さんも来るには来るが、釣りに行くためではなく、”釣りの話”を
したり、”後日釣行の為の材料”を買ったりで、商売として、まったくの不調。
いくら晴天でも、この大風の中、実際に出かける人は一人もなく、TVと
にらめっこの一日でした。
体が休まるより、気持ちも体もだれて、なんとなしにしまりのない
一日を過ごした。
そんな中見た”朝まで生テレビ”。
知識人といわれる人達が出ているにもかかわらず、幼稚園生以下の討論会。
知識はあるが、常識がない。
そして、節度もない。
人の話を聞かず、自己主張ばかりを繰り返し、他人の話を制してまで
自分の知識を伝えようとする姿。
実に醜い。
よくもまあ、あんな番組が長く続いているものだ。
それと、とても気になったのは、公明党の山口さんが、中国の習総書記に
安部総理の信書を手渡した時、受け取るには受け取ったが、その時の、
どうにもでかい態度に、ムッとした。
上り調子の中国、今に痛い思いをしなければいいのになぁ、そんなことを
感じた。
昨日は、そんなものを感じながら終わった。
本来、24時間営業なのだが、4時間ほど店を閉めて、寝かせてもらいましたゞ
それではまた。
お客さんも来るには来るが、釣りに行くためではなく、”釣りの話”を
したり、”後日釣行の為の材料”を買ったりで、商売として、まったくの不調。
いくら晴天でも、この大風の中、実際に出かける人は一人もなく、TVと
にらめっこの一日でした。
体が休まるより、気持ちも体もだれて、なんとなしにしまりのない
一日を過ごした。
そんな中見た”朝まで生テレビ”。
知識人といわれる人達が出ているにもかかわらず、幼稚園生以下の討論会。
知識はあるが、常識がない。
そして、節度もない。
人の話を聞かず、自己主張ばかりを繰り返し、他人の話を制してまで
自分の知識を伝えようとする姿。
実に醜い。
よくもまあ、あんな番組が長く続いているものだ。
それと、とても気になったのは、公明党の山口さんが、中国の習総書記に
安部総理の信書を手渡した時、受け取るには受け取ったが、その時の、
どうにもでかい態度に、ムッとした。
上り調子の中国、今に痛い思いをしなければいいのになぁ、そんなことを
感じた。
昨日は、そんなものを感じながら終わった。
本来、24時間営業なのだが、4時間ほど店を閉めて、寝かせてもらいましたゞ
それではまた。
Posted by FishingGrantYoko at 06:17│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。