2012年08月15日
どこも入れ食い
連休も終わりに近づき、少しホッとした気持ちです。
オリンピックや雨風などで、今年は昨年より来客される数は
少し少なかったように思うが、じじいにはちょうど良かったかな、
と思っている。
親しい友人達はほぼ全員、それと、しばらく会えなかったお客様も
おいでになり、とてもうれしく思う毎日でした。
幸いな事に、最終段階になって、どの場所も活性が上がり、ほぼ入れ食い。
しかも、大きい所では、シイラ、ワラサ、石鯛、真鯛、シマアジ等で、
ビックリしたお客様も多かったようです。
メジナ、クロダイも好釣で、本当に良かった、と思っている。
今日もきっと、大漁だと思います。
ただし、イワシ・アジは、釣れる場所が変わったようです。
小網代、向ヶ崎、花暮が良いようです。
いつも書いていますが、事故とゴミは出さないように。
それではまた明日。
オリンピックや雨風などで、今年は昨年より来客される数は
少し少なかったように思うが、じじいにはちょうど良かったかな、
と思っている。
親しい友人達はほぼ全員、それと、しばらく会えなかったお客様も
おいでになり、とてもうれしく思う毎日でした。
幸いな事に、最終段階になって、どの場所も活性が上がり、ほぼ入れ食い。
しかも、大きい所では、シイラ、ワラサ、石鯛、真鯛、シマアジ等で、
ビックリしたお客様も多かったようです。
メジナ、クロダイも好釣で、本当に良かった、と思っている。
今日もきっと、大漁だと思います。
ただし、イワシ・アジは、釣れる場所が変わったようです。
小網代、向ヶ崎、花暮が良いようです。
いつも書いていますが、事故とゴミは出さないように。
それではまた明日。
Posted by FishingGrantYoko at 06:47│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。