ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年01月27日

最近の海の不思議

今年の寒さは、あまりにも厳しい。
しかも、連続しての寒さ。
いかな釣りキチでも、やはりこの寒さには躊躇するようで、お店の方は
閑古鳥が鳴いている。

時には、早朝の開店を少し見合わすか?

などと考えるが、12年間続けてきたことを、そう簡単には止められず、
また、身体が覚えていて、必ず午前3時には目が覚める。
習慣とは、恐ろしいものだ。


ところで釣果だが、今年はちょいと不思議。
水温が14℃なのに、依然として、だんごで釣れている。

昨日も、いつもバイクで来てくれるお客さんで、支店の方にもちょくちょく
顔を出してくれる人なのだが、おっちゃんの寝ている間においでになり、
おばちゃんに高飛びをすすめられ、おばちゃんと同じように深棚…と言っても、
4mで、根がかり覚悟でやったところ、30cmクラスばかりを5枚あげた
とのことで、帰りにしっかりと釣果報告をしていってくれた。

上手く説明はできないが、最近の海は、ホント、わけがわからん=3
アイゴが釣れたりスズメが釣れたりタナゴが釣れたり、また、マグロが
入ってきたり、はたまた、小田原には、クジラが入ってきたり、と、
海の中で地殻変動でも起きているのかな。
何か、とても薄気味悪い。

まして、テレビでも言っていたが、3年以内に70%の確率で大震災が
起きるのではないか?との予測。
もしかしたら、こんなことへの予兆じゃないのかな。

自然に対する人間の無力感をとても感じる。
そんなことを、多少肌で感じる昨今なのに、相も変わらず党利党略私利私欲、
国会議員の先生方は、幸せな人が多いなぁー。
こんな中で、直下型地震が起きたら・・・
考えただけでも恐ろしいガーン


それでは又。




最新記事画像
釣れたし(多少(^ ^;))、ワイワイと。
あの金魚名人が・・・
やってくれました!!
1月2日の鈴木くんの釣果写真
出ました!!見事な!!
活性UP
最新記事
 ブックマーク変更のお願い (2014-05-11 10:30)
 臨時休業のお知らせ (2014-03-23 06:19)
 営業しています (2014-02-18 15:07)
 釣果報告更新しています (2014-02-04 10:24)
 2月1日(土)・2日(日)の営業時間 (2014-01-31 16:34)
 平日は朝のみ営業します (2014-01-26 16:30)

Posted by FishingGrantYoko at 06:50│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近の海の不思議
    コメント(0)