2012年01月18日
寒さの中の釣りは・・・
昨日のあの寒さ。
やっぱり、こたえるなぁ。
釣りよりも何よりも、トイレの方が忙しい。
たまたま釣れても、ほとんどがタナゴ。
大物を釣るには海苔、もしくはスナメで、いつ来るとも知れないメジナを、
じ~っと待つ。
そんな感じになってしまう。
かなり、根気と辛抱のいる、そんな釣りになってしまうのだが、中には、
そんな釣りを得意とする名人もいる。
この時期になると毎年思うのだが、年金では、服部くんが一番かな。
いつも、40cmオーバーを釣り上げるのだが、大勢のギャラリーがいても
誰一人として、彼のマネはできない。
海苔に関しては、松井名人ですら、かなわないほど。
さて、今日は、スクーリングの予定だが、どこに入るか、思案真っ只中。
多分、高飛びになると思うのだが、相変わらず大型のアイゴだし…
まぁ、釣れないよりはいいがなぁ。
さてさて、どうなることやら。
昨日はおっちゃん、営業で出かけて留守にしていたので、申し訳ないが、
釣果の方は定かではありません。
ただし、弟子のゆうへいからの連絡では、伊豆中木で、38cm以上を5~6枚
釣り上げたらしい。
が、ちと遠すぎるなぁ…
それでは又。
追伸
---
1月21日(土)18:00~の『釣りロマンを求めて』見てねー。
弟子のデビューだから…
やっぱり、こたえるなぁ。
釣りよりも何よりも、トイレの方が忙しい。
たまたま釣れても、ほとんどがタナゴ。
大物を釣るには海苔、もしくはスナメで、いつ来るとも知れないメジナを、
じ~っと待つ。
そんな感じになってしまう。
かなり、根気と辛抱のいる、そんな釣りになってしまうのだが、中には、
そんな釣りを得意とする名人もいる。
この時期になると毎年思うのだが、年金では、服部くんが一番かな。
いつも、40cmオーバーを釣り上げるのだが、大勢のギャラリーがいても
誰一人として、彼のマネはできない。
海苔に関しては、松井名人ですら、かなわないほど。
さて、今日は、スクーリングの予定だが、どこに入るか、思案真っ只中。
多分、高飛びになると思うのだが、相変わらず大型のアイゴだし…
まぁ、釣れないよりはいいがなぁ。
さてさて、どうなることやら。
昨日はおっちゃん、営業で出かけて留守にしていたので、申し訳ないが、
釣果の方は定かではありません。
ただし、弟子のゆうへいからの連絡では、伊豆中木で、38cm以上を5~6枚
釣り上げたらしい。
が、ちと遠すぎるなぁ…

それでは又。
追伸
---
1月21日(土)18:00~の『釣りロマンを求めて』見てねー。
弟子のデビューだから…
Posted by FishingGrantYoko at 06:27│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。