ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月30日

やはり良いものは良い

さすがに昨日は、台風の影響で、一人も・・・

と思いきや、3人のお客さん。

一人は太平丸で鯛釣り。
もう一人は、ご自分の船で、アジ釣り。
そして、もう一人は、お客さん、というより友人が、キス釣りの道具たての為に、
訪れた。

その後は、テレビを見たり、うたた寝をしたり、
松井名人が遊びにきておしゃべりをしたり、で、なんとなく一日を過ごしたが、
その中で唯一、こんな暇な時も良いもんだなー、と思ったのは、

30年来使っている竿の手入れができたこと。
改めて、昔の竿の仕事の丁寧さを再認識し、ちょっとした気配りなのだが、
日本人の感性の豊かさに感じ入るものがあった。

やはり、どの世界も、熟達した職人、そして、芸に達するものがあり、
改めて日本の技術力の高さと、
変な事で感じるんだな、と思われるかもしれないが、

「日本人で良かったな」

と、しみじみ思った。

あえて、商品を記するが、

がまの磯竿、ダイワの琥珀、シマノのパワールーフ(NFT)、サクラの磯竿・・・

どれを見ても、骨董的な味わいがあったり、たまに使うが、今でも充分
使い勝手が良く、当たり前の事だが、改めて、

”良いものは良い”
”銭はタダ取らないなー”

そんなものを感じた。


さて、この先は、ちょいとボヤキ。

しょっちゅう書いているが、政治家や、中央省庁の役人の、
今回の災害に対する問題意識のズレ。
どうにも、じだんだ踏む思い。

いまだに、避難所で生活している人、液状化によって地盤沈下が起こり、
毎日潮時にあわせ、浸水してくるのを我慢して生活している人たちに、
一分でも一秒でも早く、対策を講じ、まともな生活をさせてあげなければ
ならないのにもかかわらず、何千億もたまった義援金が、いまだに
分配されず、純粋な善意を平気で踏みにじっている政府の組織。
そして、こんな時にでも、政争に明け暮れているバカども。
まったくもって、けしからん怒の一言に尽きる。

国民も、本当に目覚めましょう。
次の選挙には、今、政争に明け暮れている連中を、決して選ぶべきではないと思う。

思惑だけでものを言ってしまう菅さん。
そして、己の罪を力でカモフラージュしてしまおうとする小沢。
世間知らずのボンボンの鳩山。
小沢に踊らされている松川。
口先だけの谷垣。
宗教団体の顔色見ながらの山口。
立ちもしない連中ばかりのたちあがれ日本。
そして、みんなの党とは言っているが、私の党の渡辺さん。

どれをとっても、取るに足らずの人たちばっかり。

純ちゃんや中曽根さんや、悪だったけど田中角栄や池田隼人や吉田茂。
遠くでは、吉田松陰のような、しっかりとした哲学を持った人は、
もう日本にはいないのかなー?

あー、いたいた、ちょっと過激で危ない所があるが、
都知事の石原慎太郎、
そして、大阪の橋本さんに、名古屋の河村さんなんかは、
真に国民の事を思っているように見えるのだが・・・
そう思うのは、おっちゃんだけかな?


おっちゃんのボヤキ、ここまで!!

それでは、又明日。




最新記事画像
釣れたし(多少(^ ^;))、ワイワイと。
あの金魚名人が・・・
やってくれました!!
1月2日の鈴木くんの釣果写真
出ました!!見事な!!
活性UP
最新記事
 ブックマーク変更のお願い (2014-05-11 10:30)
 臨時休業のお知らせ (2014-03-23 06:19)
 営業しています (2014-02-18 15:07)
 釣果報告更新しています (2014-02-04 10:24)
 2月1日(土)・2日(日)の営業時間 (2014-01-31 16:34)
 平日は朝のみ営業します (2014-01-26 16:30)

Posted by FishingGrantYoko at 06:37│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やはり良いものは良い
    コメント(0)