ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月11日

釣りシーズンの助走入り

思った通り、地方選挙での大敗。
そして、自民党もさほど伸びず、現状維持。
躍進したのは、みんなの党。
公明党は学会に支えられ、まあまあ。
共産党は議席を減らし、社民党は降閥候補扱い・・・

というような結果になったのも、至極当たり前。
国民の良心にしっかりしたものがあり、ちょっと安心したかな。
これから、もっと、口先だけの政治家は、どんどん淘汰されていくだろう。

そうした中で、都知事の石原さんに対する都民の評価は、国民全体の
評価と思っても、間違いないだろう。
己の信念を貫き、我欲を捨て、真に人間社会はどうあるべきか、という事を
捉え、都政を進めてきた事に間違いないのだな。
ただし、鋭さゆえ、傲慢さのようなものが目立った事は、否めない。

それと裏腹に、自信の上に成り立った頑固さ、強引さは、都民にとって、
又、国民にとってもうなずけるものがあったのではないだろうか。
今回の都知事選で一番誉めたいのは、”有権者の賢明さ”かな?


さて、話は変わるが、

東電、しっかりしろよ!!

と、大声で言いたい。
きちっとした、どう処理すべきか、ということも考えられず、目先の事だけで、
アタフタ。
そんな無責任な会社、あるだろうか。
そんな会社に、国民の運命がかかってるんだ。
実に腹立たしい。
直接の被害者は、被災地だけではなしに、何ら関係のなさそうに見える
ところにまで、及んでいる。
企業や国民生活にまで、計り知れないほどの被害がある事を、東電の
上層部は、わかっているのか。
会見や、対処の仕方を見ていると、まるで、他人事のようにやっているようにしか
見えない。

政府機関の原子力ナントカ委員。
そこらの区役所程度の能力しかないなダウン
コロコロ意見が変わり、なんとも頼りない。
とてもこんなやつらに、国民の命は守れない。
いくら愚痴を言っても始まらないが、なんとしても核の汚染から人類や自然を
守らなければ、単なる日本だけの問題ではなしに、きっと世界中が望んでいる
ことであろう。



長々とボヤいたが、釣果報告。

やっと、あちこちで、14ないし15℃の水温に支えられ、メジナ・アイゴ・カレイ、
そしてイカ、黒鯛等の釣果が見られるようになりました。
これからもっと、活性があがってくると思います。
いよいよ、シーズンの助走に入ったみたいですね。
楽しみにして下さい。




最新記事画像
釣れたし(多少(^ ^;))、ワイワイと。
あの金魚名人が・・・
やってくれました!!
1月2日の鈴木くんの釣果写真
出ました!!見事な!!
活性UP
最新記事
 ブックマーク変更のお願い (2014-05-11 10:30)
 臨時休業のお知らせ (2014-03-23 06:19)
 営業しています (2014-02-18 15:07)
 釣果報告更新しています (2014-02-04 10:24)
 2月1日(土)・2日(日)の営業時間 (2014-01-31 16:34)
 平日は朝のみ営業します (2014-01-26 16:30)

Posted by FishingGrantYoko at 06:28│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣りシーズンの助走入り
    コメント(0)