ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月18日

ただいま~

ただいま~。
鹿児島から戻りました。

かめやの規模の、大きい事。
まるで、体育館のよう。
全ての商品を網羅しており、量販店の中でも、1、2かな~。
そんな印象を受けました。

やはり、買い物を楽しむ、という観点から見ると、一般の個人経営の
店では、とても太刀打ちできません。

が、しかし、専門店となれば、話は別。
とても、全ての釣りに精通するというのは無理だが、その地域にあった
専門知識を身につけ、又、実際、自分も体験し、より良いアドバイスを
できるというのは、例え小型であっても、専門店にしかできないこと。
したがってこれからは、小規模のお店も何か一つ、しっかりとした
専門分野を持てば、結構大型店と肩を並べてやっていけるのでは
ないでしょうかね。

お客さんの立場から言うと、そういうものをよく選び、買い物及び釣行
されると良いと思います。


さて、鹿児島だが、なんといっても桜島の雄大さと、なんとなしに
あったかさを感じる。
この山があったからこそ、日本の夜明けが来たのではないのだろうか、
そんな感じ。

そして釣り場でも、皆さんおおらか。
関東のように、あまり神経質な釣りをする人が少なく、おおらかというより
むしろ、大雑把。
そんな印象を受けました。
どっちかというと、おっちゃんの好む人の多い所でした。

ただ、食うものがみんな甘めで、こいつには、ちょいと参った。
それと、のんべえが多すぎる。
さすが、薩摩焼酎の街だ。
何がなくても酒汗

酒がなくての己かな

そんな街でした。


宿で書いた、おっちゃんの短歌を。


桜島 ひのもと(日本)変えた 地(血)の力

あれもよか これもよかよか よか所



そして釣果は、

いずこも同じ、秋の中・・・

ちょっとさみしかったなーダウンダウン


それでは、又。




最新記事画像
釣れたし(多少(^ ^;))、ワイワイと。
あの金魚名人が・・・
やってくれました!!
1月2日の鈴木くんの釣果写真
出ました!!見事な!!
活性UP
最新記事
 ブックマーク変更のお願い (2014-05-11 10:30)
 臨時休業のお知らせ (2014-03-23 06:19)
 営業しています (2014-02-18 15:07)
 釣果報告更新しています (2014-02-04 10:24)
 2月1日(土)・2日(日)の営業時間 (2014-01-31 16:34)
 平日は朝のみ営業します (2014-01-26 16:30)

Posted by FishingGrantYoko at 06:32│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ただいま~
    コメント(0)