2010年05月04日
風が強くて・・・
お天気絶好調!
とは、言いがたし。
なぜ、こんなに風が強いのか?
しかも、釣り人泣かせの南西風。
だいたい日本中どこに行ってもこの風が吹いてしまうと、磯もダメ、海もダメ・・・
おまけに海難事故も多く発生し、ゆっくり海の楽しみを味わう事もできない。
昨日、所用で三浦海岸に出掛けたときにも、やたら車が混雑し、全く動かない。
こんなに混んでいるのか?!
と思いきや、パトカーと救急車が5台も出、道路をふさぎ、行方不明のサーフボーダーを探している様子。
空にはヘリコプター2機が爆音をとどろかせながら何回も何回も低空飛行で捜索している様子だった。
遊びもこうなると、何人かの人の不幸の始まりかと考えると、ちょっと嫌な気持ちがした。
商売柄、多少嫌われても良いから、磯や船で出る前に、くれぐれもご注意申し上げなければ・・・と、そんな事を考えながら、店に戻ってきた。
さて釣果の方だが、あまり芳しくなく、せっかくの遊びもガッカリして帰る人が多かったようです。
そんな中でも、ボラの猛攻に遭い、楽しいような楽しくないような思いをした、と、そんな報告が、関野さんからありました。
又、園山さんからは、キャンプをしながら家族での釣行ではあったのだが、諸磯灯台の方で、フカセで、型は小さいものの、そこそこ数釣りができ、楽しかった、との報告を受け、安堵しました。
一方、毎度好釣の、近所のAさんとYさんは、道寸で枕を並べて討ち死にだったそうです。
船の方は、南西風が強く、早上がりがほとんどのようでした。
それでは、又。
追伸
---
連休終了後、ぼやきたいこと、山ほどあります。
イヤでも見て下さい
とは、言いがたし。
なぜ、こんなに風が強いのか?
しかも、釣り人泣かせの南西風。
だいたい日本中どこに行ってもこの風が吹いてしまうと、磯もダメ、海もダメ・・・
おまけに海難事故も多く発生し、ゆっくり海の楽しみを味わう事もできない。
昨日、所用で三浦海岸に出掛けたときにも、やたら車が混雑し、全く動かない。
こんなに混んでいるのか?!
と思いきや、パトカーと救急車が5台も出、道路をふさぎ、行方不明のサーフボーダーを探している様子。
空にはヘリコプター2機が爆音をとどろかせながら何回も何回も低空飛行で捜索している様子だった。
遊びもこうなると、何人かの人の不幸の始まりかと考えると、ちょっと嫌な気持ちがした。
商売柄、多少嫌われても良いから、磯や船で出る前に、くれぐれもご注意申し上げなければ・・・と、そんな事を考えながら、店に戻ってきた。
さて釣果の方だが、あまり芳しくなく、せっかくの遊びもガッカリして帰る人が多かったようです。
そんな中でも、ボラの猛攻に遭い、楽しいような楽しくないような思いをした、と、そんな報告が、関野さんからありました。
又、園山さんからは、キャンプをしながら家族での釣行ではあったのだが、諸磯灯台の方で、フカセで、型は小さいものの、そこそこ数釣りができ、楽しかった、との報告を受け、安堵しました。
一方、毎度好釣の、近所のAさんとYさんは、道寸で枕を並べて討ち死にだったそうです。
船の方は、南西風が強く、早上がりがほとんどのようでした。
それでは、又。
追伸
---
連休終了後、ぼやきたいこと、山ほどあります。
イヤでも見て下さい

Posted by FishingGrantYoko at 09:01│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。