ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月04日

スクーリングは入れ食い続き。

人は、知らず知らずのうちに、見習い、それを自分の身につけてしまうものなのか、
と、昨日は改めて思った。


第一は、橋本の奥方なのだが、松井名人そっくりな釣りをやり、驚いた。
ものはだんごなのだが、取り込みやあわせまでまことによく似ていて、
何が来ても慌てず、安定した見事な釣りをやっていた。
本物の女釣り貴知かな。


第二は、息子。
やはり私より妻とよく釣行していたせいか、狙い目、また、立ち振舞、そして、
かけた後の技は、まことによく似ていて、見ていてちょっとニヤッとした。


さて釣果は、とにかく入れ食い続きで、数だけは相当釣ったのだが、
スクーリングのKさん、30cm前後のメジナを10枚キープで、とてもとても喜んで
お帰りになりました。

私もとても嬉しく思った。


全体の釣果としては、アイゴ、サバ、スズメ、メジナ、キンギョ、と、バラエティーに
富んでいたが、本命のメジナはまあまあ納得というところかな。

潮見は、とても空いており、磯も綺麗で最高でした。

それから、イノコに入った宮ちゃんは、洗濯機のようなワンドでありながら、
キープサイズ10尾ほどで、AM11:00に納竿したと電話をくれた。

黒島に入った四人のシルバー軍団の釣果の方は、定かでありません。
潮見から見えていたのですが・・・

後は、群馬から来てくれたご夫婦。
やはり大漁で、相当疲れた様子でした。


そしてもう一組、親しいお客の藤木さん。
クーラー満タンで、食い過ぎもつかれる、とのことでした。

何事も、ほどほどが良いのですね。


最後に、久しぶりに磯での大いびきでお昼寝、とても気持ちが良かった。


それではまた明日。  

Posted by FishingGrantYoko at 07:33Comments(0)