ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年11月14日

もうすぐで、面白い釣りのチャンス

昨日は、おっちゃんはお得意先回りで、一日店を留守にしていた。

夕方、店に帰ると、朝方送り出した関野さんが戻ってきた。
今日はどうだった?
と尋ねると、やはりおっちゃんの予告通り、4時までほとんど釣れず、もうしまおうかな、と思っていたところに、微妙な当たりがあり、あわせてみると、これが何と、ズシッとした重みで、じっくりあげてくると、先日釣った33cmのカワハギには及ばぬが、ほぼそれに近いカワハギがあがってきた。
その後は、30cmくらいのメジナを釣り上げたが、それは隣りにいたおっちゃんの知りあいのMさんに持って帰ってもらった、と言い、店ではカワハギを披露してくれた。

何故同じ海で、釣れない日と釣れる日があるのか不思議で仕方がない
と言われたので、
月暦と関係ある。
おっちゃんにもよくわからないが、魚は海の生物で、狼ではないのだが、ほとんどが満月近くには生活反応が活発になり、新月に近づくにつけ、活性が衰えていく。
そんなサイクルで生きているようだ。

来週の連休頃からは、又、又、面白い釣りが出来るようになるよ
と、そんな話をした。

帰る間際になって、
これ、Rくんに。
はじめて大きい魚をゲットしたごほうびに、あげてください

と、ウキを差し出し、
「オレも娘に釣りを教えるかなぁ・・・。」
と言って、帰っていった。
同じ道具やらエサ、同じスタイルで一緒に釣りをすると、こんなにも親近感が出るのかな?
おっちゃんも、嬉しい限りです。

昨日の釣果
---
安房39cmを筆頭に、メジナ6尾
城ヶ島ホテル前で、45cmの黒鯛、アイゴを、だんご初心者(釣りはベテラン)が釣って、喜んで帰ってきて、
しばらくだんご釣り以外、やる気しないなぁー
と、言っていた。
その他は、おっちゃん留守にしていたため、良くわかりません。
スミマセン。。。

では、又。。。  


Posted by FishingGrantYoko at 06:45Comments(0)