ついに、朗報です!!
朗報!!
やっと、やっと来ました、
シマアジ!!
それも、あちこちで、同時に・・・。
まず、
ヒナ段。
この前もちょっと書いたが、いつも来るなじみの客に、
「
ヒナ段の沖根の横に打ち込むと、きっと、良い結果が出るよ」
と教えた所、それから毎日のように、そこで竿を出し、
そこそこのメジナの釣果があった。
しかし、昨日は圧巻で、
50cmオーバーのシマアジ。
それも、ものすごく体高のある、立派なものをゲット!!
帰りに店に寄って、うれしそうに、又、誇らしげに、おっちゃんに見せて帰った。
しかも、
何日分ものエサを、しこたま買って・・・。
いつもうれしいのは、必ず
「おやじのおかげ」
だと言ってくれる事。
商売冥利に尽きる。
ちょっとしたアドバイスをしているだけなんだがなぁ。
それと、毎度おなじみの
関野さん。
11時頃、
高飛びに出掛け、
だんごで、
大小とりどりのメジナを釣り上げた、と、うれしそうに釣果報告してくれた。
しかも昨日は、おろしたての初竿で、大物を釣り上げる事ができてよかったー、との事。
また日曜日に、一族総出で、おみえになるでしょう。
それと、
安房でも、
45cmのシマアジ、
居島新提でも、
だんごでなじみのお客さんが、
シマアジを2枚釣り上げたようです。
いよいよ、活性が上がり、
だんごのシーズンに入ったのか、と思われる、昨日の釣果でした。
いつでも入れ喰いの季節が、もう目の前に来ているような気がします
待ってますよーーーーー魚が・・・もちろん、おっちゃんも。